キーワード:サービス付き高齢者向け住宅 に関連する記事
記事一覧
-
分譲マンションと連動の「サ高住」、近居利用も 東京建物など
マンション・開発・経営
東京建物と日立アーバンインベストメントはこのほど、横浜市戸塚区で総戸数74戸のサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)「グレイプスシーズン戸塚」をオープンした。 同物件は、2015年10月に竣工した分譲マンション「...
-
自宅居住の高齢者向け住まいのガイドライン 国交省、2016年度検討へ 「ヒートショック防止」も論点
政策
国土交通省は2016年度、高齢者が自宅で暮らし続ける際の住まいに関するガイドラインづくりに着手する考えだ。検討の上で指針を示す方針。バリアフリー化だけでなく、身体・認知機能の状況や介護のしやすさ、ヒート...
-
今週のことば ●サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)
政策
バリアフリー化や介護・医療との連携により高齢者を支えるサービスを提供する住宅。11年、都道府県への登録制度が創設された。登録戸数は約18万5000戸。15年度補正予算による補助事業で、夫婦型、既存ストック型の類...
-
サ高住緊急整備でセミナー 国交省、全国7会場で
政策
国土交通省は1月25日から、2015年度サービス付き高齢者向け住宅整備事業の緊急募集に係る説明会を全国で開催する。時間は午後1時半~3時。定員は会場ごとに異なり、110~250人。 日程と会場は次の通り。1月25日・東京(...
-
国交省・2015年度補正予算 サ高住の整備加速
政策
政府は12月18日、2015年度補正予算を閣議決定した。国土交通省としての国費総額は4736億円。 住宅関連では「一億総活躍社会」の実現に向けて、三世代同居・近居がしやすい環境づくりを進めるほか、「介護離職ゼロ」...
-
大阪泉南で40戸のサ高住 関西発、東建コーポレーション
マンション・開発・経営
東建コーポレーションが大阪府泉南市で施工中だったサービス付き高齢者住宅「フラワーホーム」が、このほど完成した。11月5日に開業する。同社にとってサ高住の供給は関西で初めて。運営は丸竹コーポレーションシニ...
-
学研ココファン、訪問看護で新会社設立
総合
高齢者住宅事業を展開する学研ココファンホールディングス(東京都品川区、小早川仁社長)は10月22日、医療法人社団悠翔会グループと合弁で訪問看護会社「学研ココファン・ナーシング」を設立したと発表した。 ...
-
穴吹工務店、高松でサービス付き高齢者向け住宅
総合
大京グループの穴吹工務店は10月20日から、同社初となるサービス付き高齢者向け住宅「かがやきの季(とき)栗林公園」の入居を開始する。場所は香川県高松市内。総戸数60戸。家賃は7万~10万円(その他共益費、サービス料...
-
3本目のヘルスケアリート、7月29日上場へ
投資
国内3本目となるヘルスケアリート「ジャパン・シニアリビング投資法人」が7月29日、東京証券取引所不動産投資信託証券市場に上場する。このほど上場の承認を受けた。
-
東京建物・日立U、横浜・戸塚にサ高住97戸 MEMSで見守りも
総合
東京建物はこのほど、日立アーバンインベストメントと共同開発したサービス付き高齢者向け住宅「グレイプスフェリシティ戸塚」(神奈川県横浜市戸塚区)を完成させた。東京建物グループはこれまでに7棟のサ高住を供給...
-
住宅・不動産分野から参入相次ぐ 「サ高住」が本格化
総合
これからの高齢者住宅の柱となるのが、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)。11年の高齢者住まい法の改正で供給が始まり、その数は1月現在で、全国5239棟、約17万戸に増加した(国土交通省調べ)。その事業者は医療・介...
-
全国10カ所にモデルづくり推進 高齢者住宅のコミュニティネット・高橋秀與社長 過疎地での事業や空き家活用も 「高島平」では団地再生型
マンション・開発・経営
サービス付き高齢者向け住宅など「ゆいまーる」シリーズの高齢者住宅を全国8カ所で展開するコミュニティネット(東京都千代田区)の高橋英與社長は1月27日、日本不動産ジャーナリスト会議で講演し、サ高住事業の考え方...
-
豊島区東池袋にサ高住 「グレイプス」第4弾 東京建物不販
マンション・開発・経営
東京建物不動産販売は2月7日、東京都豊島区でサービス付き高齢者向け住宅「グレイプスJ東池袋」(7階建て、総戸数51戸)を開業する。山手線内の立地で、グレイプスシリーズとしては第4弾となる。サービス提供・介護連携...
-
サ高住 地価低い地域で多く供給 国交省実態調査 職員不足や医療にも問題
政策
国土交通省は1月22日、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)の整備に関する検討会を開き、14年10月から行っていた実態調査結果を発表した。 調査は14年10月から11月にかけて、すべてのサ高住を対象にアンケート調査...
-
大京 サ高住 中野で第1弾竣工 10年で60棟稼働へ
マンション・開発・経営
大京はこのほど、同社グループ第1弾となるサービス付き高齢者向け住宅「かがやきの季(とき)・中野南台」(28戸)を竣工した。入居開始は2月1日からの予定。 同社は今後10年で、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)「...
-
東京建物グループ、サ高住事業を加速 5年で首都圏50棟目指す 介護サービスまで一貫体制
マンション・開発・経営
東京建物グループはサービス付き高齢者向け住宅事業を加速させ、今後5年間で50棟体制に持っていく方針だ。同社は高齢者住宅事業を重点分野として位置付け、09年に台東区浅草で第1号物件を開業した後、14年までに首都...
-
サ高住併設物件 全戸が即日完売 NTT都市開発
マンション・開発・経営
...はJR総武線津田沼駅徒歩18分の立地。駅近の物件ではないが、31戸を販売し全戸即日完売した。モデルルームオープン以来、新規来場者数は約100件。そのうち31件が成約に至り、31%という高水準の歩留まりとなっている。 ...
-
シノケングループ 「高齢者向け」で空室対策 総合力生かしサービス展開 福岡で70室の導入実績
賃貸・管理
シノケングループが展開している「高齢者向け賃貸住宅プラン」を通じた空室対策が、順調に進んでいる。介護や生活支援サービス、食事サービスを手掛ける事業者と提携することで展開している同事業は、13年度のグッ...
-
ひと 人・空間・コミュニティを大事に 住宅要配慮者のサポート政策を推進 国交省住宅局安心居住推進課長中田裕人さん
総合
高齢者、障害者、子育て世帯などの住宅確保要配慮者に安心して居住してもらう環境づくりが課の仕事。 「人と人が行き交い、集い、語らい、憩える住宅、あるいは住環境、生活空間を実現していきたい」 その...
-
サ高住の売却情報でパナホームと協定 ADインベストメント
投資
...・レジデンス投資法人」の資産運用会社であるADインベストメント・マネジメントは9月24日、パナホームと協定書を結んだ。パナホームが既に保有、または今後保有・開発する賃貸マンションやサービス付き高齢者向け住宅...
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
合格点は36点 20年度マン管試験 [1月15日 16時00分]
-
2
12月中古マンション成約数、3カ月ぶりに減少 東日本レインズ [1月15日 16時00分]
-
3
競売主任者、合格率は30% FKRが20年度結果を発表 [1月13日 16時00分]
-
4
埼玉・朝霞の新築マンションに新常態プラン 地所レジ、三信住建 [1月18日 16時00分]
-
5
アキュラホーム、ウイルス対策標準化「地球と家計にやさしい家」発売 [1月13日 16時00分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2021年1月15日 0時00分]
2021年度 合格請負人「氷見敏明」の宅建プレミアム講座の申込受付を開始いたしました - [2021年1月13日 0時00分]
『賃貸住宅の計画修繕推進セミナー』の申込受付を開始いたしました - [2021年1月1日 0時00分]
あけましておめでとうございます。2021年も住宅新報をよろしくお願いいたします。 - [2020年12月23日 15時00分]
2021年度宅建登録講習の受付を開始いたしました