キーワード:サ高住 に関連する記事
記事一覧
-
学研ココファン サ高住で私募ファンド Jリート組成も視野に
投資
...投資銀行、玄海キャピタルマネジメントと共に、サービス付き高齢者向け住宅を組み込んだ私募ファンド「ココファンド」を立ち上げたと発表した。当初資産は、同ホールディングス傘下の学研ココファンが大阪市内で運営...
-
学研ココファン サ高住で私募ファンド
投資
学研ココファンホールディングス(小早川仁社長)はこのほど、環境不動産普及促進機構、日本政策投資銀行、玄海キャピタルと共に、サービス付き高齢者向け住宅を組み込んだ私募ファンド「ココファンド」を立ち上げた...
-
サ高住整備事業、募集開始 新築、改修に最大100万円
政策
...ービス付き高齢者向け住宅整備事業の募集を始めた。対象となるのは、高齢者住まい法に規定されたサービス付き高齢者向け住宅として登録されていること。 サ高住の新築・改修が補助されると共に、それと併設するデ...
-
サ高住の状況把握サービス 徒歩圏でも可に 省令改正
政策
サービス付き高齢者向け住宅で必須とされている状況把握(見守り)サービスと生活相談サービスについて、従来、その敷地か隣接地の建物に常駐している者が提供すると定められていたが、省令が改正され、歩行距離で概...
-
野村不H、シニア向けビジネス進出で「野村不ウェルネス」設立
マンション・開発・経営
野村不動産ホールディングスは4月1日、シニア向け住宅の開発企画・運営を行う子会社「野村不動産ウェルネス」を設立した。少子高齢化、単身高齢者の増加など社会環境の変化に対応し、シニア世代の様々なニーズに応...
-
東京建物・日立U、横浜・戸塚にサ高住97戸 MEMSで見守りも
総合
...バンインベストメントと共同開発したサービス付き高齢者向け住宅「グレイプスフェリシティ戸塚」(神奈川県横浜市戸塚区)を完成させた。東京建物グループはこれまでに7棟のサ高住を供給しているが、共同事業は今回が初...
-
ひと マンションの次の住まい、提案 「サ高住」第1弾が稼働した大京・高齢者住宅事業推進チーム室長杉田昌之さん
総合
今後10年間で60棟のサ高住稼働を目標にしている大京グループ。第1弾のサ高住「かがやきの季(とき) 中野南台」がこのほど竣工し、2月から入居開始となった。同社で事業戦略室高齢者住宅事業推進チームの室長として、...
-
住宅・不動産分野から参入相次ぐ 「サ高住」が本格化
総合
これからの高齢者住宅の柱となるのが、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)。11年の高齢者住まい法の改正で供給が始まり、その数は1月現在で、全国5239棟、約17万戸に増加した(国土交通省調べ)。その事業者は医療・介...
-
のびる寿命 住まいは老後を支えるか ◇上 高齢者を孤立させない 〝我が家〟としてのサ高住
住まい・暮らし・文化
...か。そのために、住まいは何ができるだろうか。 日本シェアハウス協会の山本久雄会長は「シェアハウスを地域再生の要にしたい」という。特に、高齢者や若者、子育て世帯などが一緒に暮らす「多世代交流型」に力を...
-
全国10カ所にモデルづくり推進 高齢者住宅のコミュニティネット・高橋秀與社長 過疎地での事業や空き家活用も 「高島平」では団地再生型
マンション・開発・経営
...ど「ゆいまーる」シリーズの高齢者住宅を全国8カ所で展開するコミュニティネット(東京都千代田区)の高橋英與社長は1月27日、日本不動産ジャーナリスト会議で講演し、サ高住事業の考え方と今後の展開などについて語った...
-
豊島区東池袋にサ高住 「グレイプス」第4弾 東京建物不販
マンション・開発・経営
東京建物不動産販売は2月7日、東京都豊島区でサービス付き高齢者向け住宅「グレイプスJ東池袋」(7階建て、総戸数51戸)を開業する。山手線内の立地で、グレイプスシリーズとしては第4弾となる。サービス提供・介護連携...
-
サ高住 地価低い地域で多く供給 国交省実態調査 職員不足や医療にも問題
政策
国土交通省は1月22日、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)の整備に関する検討会を開き、14年10月から行っていた実態調査結果を発表した。 調査は14年10月から11月にかけて、すべてのサ高住を対象にアンケート調査...
-
大京 サ高住 中野で第1弾竣工 10年で60棟稼働へ
マンション・開発・経営
...なるサービス付き高齢者向け住宅「かがやきの季(とき)・中野南台」(28戸)を竣工した。入居開始は2月1日からの予定。 同社は今後10年で、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)「かがやきの季(とき)」シリーズ60棟の稼働...
-
大京が「サ高住」第1弾を中野で竣工
マンション・開発・経営
大京はこのほど、同社グループ初となるサービス付き高齢者向け住宅「かがやきの季(とき)・中野南台」(28戸)を竣工した。入居開始は2月1日からとなる。 同物件は、同社と個人が共同で所有する社員寮を用途変更した...
-
東京建物グループ、サ高住事業を加速 5年で首都圏50棟目指す 介護サービスまで一貫体制
マンション・開発・経営
東京建物グループはサービス付き高齢者向け住宅事業を加速させ、今後5年間で50棟体制に持っていく方針だ。同社は高齢者住宅事業を重点分野として位置付け、09年に台東区浅草で第1号物件を開業した後、14年までに首都...
-
優れた高齢者住宅を表彰 3月まで募集 高経協
総合
高齢者住宅経営者連絡協議会(高経協、森川悦明会長)は、優れた高齢者住宅を表彰する「リビング・オブ・ザ・イヤー2015」の開催概要を発表した。同表彰制度は昨年からスタートし、今回が2回目。対象となる高齢者住宅...
-
サ高住併設物件 全戸が即日完売 NTT都市開発
マンション・開発・経営
...津田沼駅徒歩18分の立地。駅近の物件ではないが、31戸を販売し全戸即日完売した。モデルルームオープン以来、新規来場者数は約100件。そのうち31件が成約に至り、31%という高水準の歩留まりとなっている。 同物件は...
-
シノケングループ 「高齢者向け」で空室対策 総合力生かしサービス展開 福岡で70室の導入実績
賃貸・管理
...に絞らないことで、利用の間口を倍に広げるためだ。通常の賃貸入居者が決まればそのまま部屋を提供、高齢者に決まった場合はある程度のバリアフリー工事などを行い、その後は提携しているサービスを入居者(高齢者)に...
-
ひと 人・空間・コミュニティを大事に 住宅要配慮者のサポート政策を推進 国交省住宅局安心居住推進課長中田裕人さん
総合
...生活空間を実現していきたい」 そのためには、「住宅そのものの快適さ、利用する人を支援するサービス、そして最も重要なのが、住宅と人を結びつけること。各地の居住支援協議会などをもっと強化して、そこを核...
-
首都圏初、生協運営「サ高住」オープン
総合
...する生活協同組合コープみらい(埼玉県さいたま市)は8月1日、千葉県四街道市にサービス付き高齢者向け住宅「コープみらいえ四街道」(60戸)をオープンする。 生協が運営するサ高住としては、首都圏初となる。全国では...
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
NTT都市開発 関西初の多世代共生まちづくり [1月4日 16時00分]
-
2
明和地所、福岡・春日市の分譲マンション「クリオ春日原」販売開始 [1月5日 16時00分]
-
3
GWに大名古屋ビルの商業ゾーン大規模改修 地所、JR東海高島屋 [1月7日 16時10分]
-
4
放送局とホテルの複合「神戸駅前JUSTスクエア」竣工 NTT都市 [1月6日 16時00分]
-
5
アパートメントホテル「MIMARU」大阪初開業 コスモスイニシア [1月8日 16時00分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2021年1月1日 0時00分]
あけましておめでとうございます。2021年も住宅新報をよろしくお願いいたします。 - [2020年12月23日 15時00分]
2021年度宅建登録講習の受付を開始いたしました - [2020年12月18日 0時00分]
【年末年始休業のお知らせ】誠に勝手ながら12月29日~1月3日までニュースの更新を停止いたします。 - [2020年12月16日 16時00分]
宅建(追加試験分)解答速報ページ|12月27日順次公開予定