キーワード:中古流通 に関連する記事
記事一覧
-
競売不動産取扱主任者とは?
不動産の資格
競売不動産取扱主任者の試験日程・データはこちら 競売不動産のプロフェッショナル、競売不動産取扱主任者。 一般消費者に競売に対するアドバイス及びサポートが出来ます 競売不動産取扱主任者とは、不...
-
全国版空き家・空き地バンクの試行運用開始 国交省
総合
国土交通省は、全国の空き家と空き地情報を提供する「全国版空き家・空き地バンク」を創設し、試行運用を開始した。モデル事業者に選ばれたライフル(https://www.homes.co.jp/akiyabank/)とアットホーム(https://www.akiya-athome.jp/)に...
-
リビタ 「BEAKER日本橋人形町」シェア型賃貸住宅区画入居者募集
総合
リビタは、東京都中央区日本橋人形町での5年限定再生プロジェクト「BEAKER日本橋人形町」のシェア型賃貸住宅区画の入居者募集を10月20日から開始した。同町築37年の住宅・寄宿舎のビルに用途変更を伴うリノベを施し、...
-
全国空き家対策推進協議会を設立 国交省
総合
国土交通省は約1000の市区町村の参加により、全国空き家対策推進協議会を設立する。空き家問題に関する情報の共有化を通じて、専門家との連携の上、対応策を検討していく。8月31日に設立総会を開催する。 ...
-
空き家対策で「8つの提言」 自民党 中古住宅市場活性化委
政策
自民党の中古住宅市場活性化小委員会(委員長・井上信治衆議院議員)は、5月16日に空き家と空き地の利活用促進に関して議論の中間とりまとめを行い、空き家の発生抑制や空き家活用に関して8つの提言を行った。今後、政...
-
分譲取得世帯で中古との比較検討が増加傾向 国交省調べ
営業・データ
国土交通省は4月19日、16年度の住宅市場動向調査の結果を発表した。それによると、分譲マンション取得世帯が住宅取得にあたり比較検討した住宅は78・8%が同じ「分譲マンション」だった。15年度は85・7%で、前年度比で6...
-
3月中古マンション成約数 再び増加に 東日本レインズ
売買仲介
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は4月10日、3月の首都圏流通動向をまとめた。首都圏の中古マンションの成約件数は3719件で、前年同月比3.6%増。6カ月ぶりに減少した先月から再び増加に転じた。中古戸建ての成約件...
-
売りたい街1位は「世田谷区」に 鹿児島と大分もランクイン シースタイル調べ
売買仲介
不動産関連の比較査定サイト「スマイスター」を運営するシースタイルはこのほど、全国の「売りたい街ランキング2017」を集計し、東京都世田谷区が1位になったと発表した。 この調査は16年1年間に「スマイスター」...
-
住み替えのセカンドオピニオン提供 「東京カンテイ マンションライブラリ」
売買仲介
東京カンテイは3月1日から、マンションの賃料利回りや不動産鑑定士の評価コメントなどが分かる、web情報サービス「マンションライブラリ ベータ版」(https://mansionlibrary.jp)を開始する。 同サービスは興味のあるマンシ...
-
社長に田中信哉氏 みずほ不販
人事
みずほ不動産販売は2月6日、川久保公司取締役社長(代表取締役)が退任し、後任に田中信哉取締役副社長(代表取締役)が就任する人事を決めた。17年3月28日付。 新社長の田中信哉氏(たなか・しんや)は83年に安田信託銀行...
-
天候は依然悪化が続く 16年12月中古マンション価格天気図
売買仲介
東京カンテイがこのほど発表した16年12月の全国中古マンション価格天気図によると、47都道府県のうち前月比価格が下落した地域数は前月の23地域から20地域に減少した。ただ、東北や中国・四国地方で下落県が多くなっ...
-
16年の首都圏中古マンション価格 ミニバブル水準を上回る 東京カンテイ調べ
売買仲介
東京カンテイ(http://www.kantei.ne.jp/)はこのほど、2016年の年間平均中古マンション価格(70平方メートル換算)を発表した。 それによると、首都圏は東京都がけん引する形で前年よりも上昇率が更に拡大し、3476万円(前年比13.2...
-
16年12月中古マンション売り価格 首都圏は小幅上昇
売買仲介
東京カンテイが発表した16年12月の中古マンション価格(70平方メートル換算、売り希望価格)によると、首都圏は前月比0.6%上昇の3568万円。全域的におおむね横ばいから強含みになったことで小幅上昇となった。都県別...
-
首都圏中古マンション成約件数 2年連続前年比増で過去最高 東日本レインズ調べ
売買仲介
東日本不動産流通機構は1月23日、2016年の「首都圏不動産流通市場の動向」を発表し、16年における首都圏中古マンションの成約件数が2年連続で前年を上回り、2013年の3万6432件を超えて過去最高となったことが分かった。 ...
-
三菱地所レジデンス 一棟リノベーション事業へ本格参入
マンション・開発・経営
三菱地所レジデンスは、ブランド名を「ザ・パークリモア」として一棟リノベーション事業へ本格参入する。マンション一棟を同社が取得後、専有部と共有部のリノベーションを行い、個人顧客向けに分譲する。同事業の...
-
12月中古マンション成約件数、4カ月連続増 東日本レインズ
売買仲介
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は1月16日、16年12月の首都圏流通動向をまとめた。首都圏の中古マンションの成約件数は2993件で、前年同月比は4カ月連続増となった。プラス17.7%と二桁増だった。中古戸建ての成約...
-
11月中古マンション売り価格 首都圏は東京が弱含みで反落
売買仲介
東京カンテイが発表した11月の中古マンション価格(70平方メートル換算、売り希望価格)によると、首都圏は前月比2.0%下落の3547万円となり、おおむね9月の水準まで下げた。東京都での弱含みや事例シェア拡大が一服したこ...
-
東北エリアで初 三井のリパークとハローキティのコラボ駐車場が仙台に
売買仲介
三井不動産リアルティは12月20日、サンリオとライセンス契約し、ハローキティとコラボレーションした三井のリパーク駐車場を仙台・一番町に開設した。 同駐車場は仙台フォーラスや藤崎などのショッピング施設など...
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
愛知県の新体育館整備事業者に 前田建設工業・NTTドコモグループ [2月26日 16時00分]
-
2
「ブランズタワー梅田」が「おおさか優良緑化賞」大阪府知事賞 [2月24日 16時01分]
-
3
LAHD中計を策定 3年間で経常利益2.5倍へ [2月22日 16時00分]
-
4
東急と業務提携、個人向けサテライトオフィスを開業 ボルテックス [2月26日 16時00分]
-
5
環境配慮の投資用IoTレジデンス新シリーズを開発展開へ タスキ [2月25日 16時00分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2021年3月1日 0時00分]
大阪支社移転のお知らせ - [2021年1月15日 0時00分]
2021年度 合格請負人「氷見敏明」の宅建プレミアム講座の申込受付を開始いたしました - [2021年1月13日 0時00分]
『賃貸住宅の計画修繕推進セミナー』の申込受付を開始いたしました - [2021年1月1日 0時00分]
あけましておめでとうございます。2021年も住宅新報をよろしくお願いいたします。