キーワード:住宅ローン に関連する記事
記事一覧
-
アルヒ、みずほ銀と住宅ローン業務で提携
住まい・暮らし・文化
アルヒは5月9日、みずほ銀行と住宅ローン事業分野で幅広い業務に関する基本合意書を締結した。 これにより、アルヒは本年中を目途に、みずほ銀行が取り扱う「フラット35」における事前審査、本審査、契約から融資...
-
「モゲチェック」に新規借り入れ機能が追加 ローン紹介から完済まで ワンストップサービスを提供 MFS
売買仲介
オンライン型住宅ローン借り換えサービス「モゲチェック」を運営するMFSは5月8日、同サービスに新規借り入れ機能を追加したと発表した。 このサービスは、ユーザーが住宅購入時にウェブ上で全国124金融機関におけ...
-
iYell、C21・ジャパンと業務提携 住宅ローンデスクを提供
売買仲介
iYellは4月26日、センチュリー21・ジャパンと提携し、同FC加盟店で住宅ローンデスクサービスの提供を開始したと発表した。 iYellが開発した住宅ローン手続き専用スマートフォンアプリ「いえーるダンドリ」を提供。住...
-
iYellが福邦銀行と提携 住宅ローン件数増加と業務効率化を支援
住まい・暮らし・文化
住宅ローンテック企業のiYellの子会社である住宅ローンの窓口株式会社(JLM)はこのほど、福邦銀行(福井市、渡邉健雄頭取)と提携し、住宅ローンの件数増加と業務を効率化する「iYell住宅ローンプラットフォーム」の提供を...
-
アルヒ、新会社を設立 大手銀行の住宅ローン事務受託事業を開始
住まい・暮らし・文化
アルヒ(東京都港区、浜田宏会長兼社長)はこのほど、100%子会社となるアルヒRPAソリューションズ(同、若松智彦社長)を設立した。同社は4月10日に大手銀行と業務委託契約を締結。5月から同行のフラット35に関する事務委託...
-
NTTデータSと相互送客サービス連携を開始 MFS
売買仲介
住宅ローン・不動産投資サービス「モゲチェック」を運営するMFSはこのほど、不動産売買・不動産情報の総合サイト「HOME4U」を運営するNTTデータスマートソーシングと相互送客を目的としたサービス連携を開始した。 ...
-
フラット35の返済に更なる「安心」をプラス 上乗せ疾病保障をスタート クレディセゾン
住まい・暮らし・文化
...設定可能な、「セゾンの新機構団信プラス」と「セゾンの新3大疾病付機構団信プラス」の取り扱いを開始した。 両商品は、生活習慣病を代表する高血圧症、糖尿病などをはじめ、あらゆる病気・ケガを保障する全疾病保...
-
住宅ローン借り換えメリットを現金化 新ローン商品をアプラスと共同開発 MFS
住まい・暮らし・文化
オンライン型住宅ローン借り換えサービス「モゲチェック」を運営するMFSは4月1日、アプラスと提携し、住宅ローン借り換えによって、他のローンの返済ができるなどメリットを現金化するローン商品を共同開発したと発...
-
住宅ローンをオンライン上で管理 35年先までの金利予測も MFS
住まい・暮らし・文化
オンライン型住宅ローン借り換えサービス「モゲチェック」を運営するMFSはこのほど、オンライン上で最適な住宅ローンのメンテナンスができる「住宅ローン管理ツール」を開発した。同ツールは「モゲチェック」ユーザ...
-
住宅ローン特化のスマホアプリにビデオ通話機能を搭載 いえーる
売買仲介
iYell(いえーる)は2月26日、住宅ローンの取引管理を行うスマートフォンアプリ「いえーるダンドリ」にビデオ通話機能を追加した。 住宅ローンを選ぶ場合、安心して借りるためには金融機関や不動産事業者との信頼関係...
-
申し込み可能な住宅ローン商品を自動判定、提案サポート 「ARUHI タスカル」がスタート
住まい・暮らし・文化
アルヒは2月7日から、営業担当者が顧客へ住宅ローン商品の提案を行う際のサービスツール「ARUHI タスカル」の導入を始めた。 これは、ユーザーが来店または電話で問い合わせた際に、借り入れ希望金額、年齢、年収...
-
住宅ローン本審査を自動化 アルヒ
住まい・暮らし・文化
アルヒはこのほど、住宅ローンにおける本審査の自動化を開始した。従来は、ユーザーの記入した申込書と提出された住民票や源泉徴収票などをもとに、住宅ローンの審査基準を満たしているか審査担当者が判断していた...
-
MFS、不動産投資ローンでイオン住宅LSと協定 審査承認までサポート
総合
フィンテックを活用した住宅ローンコンサルティングサービスを提供するMFS(東京都千代田区、中山田明代表取締役)はこのほど、イオン住宅ローンサービス(東京都千代田区、片岡太朗代表)と不動産投資ローンに関する協...
-
住宅ローンの進ちょくを見える化 「ARUHI navi」サービス開始
総合
アルヒ(東京都港区、浜田宏会長兼社長)は12月27日から、住宅ローンの進ちょく状況、必要書類の確認やユーザー、不動産事業者とのやりとりなどをウェブで確認できるサービス「ARUHI navi」を導入する。 同サービスは、...
-
住金機構、シニア向け住宅ローン利用増加、ノンリコース型が9割
マンション・開発・経営
住宅金融支援機構は11月27日、60歳以上向けのリバースモーゲージ型住宅ローン「リ・バース60」の利用実績(18年7~9月分)を発表した。それによると、申請戸数は100戸(前年同期は28戸)で大幅に増加。そのうち、ノンリコース...
-
住宅ローン取り扱い額が200億円超え MFS
住まい・暮らし・文化
住宅ローンに特化したフィンテック企業であるMFS(中山田明CEO)は、住宅ローン新規借り入れ・借り換え代行サービス「モゲチェック・プラザ」の住宅ローン取扱額が10月末で200億円を超えたと発表した。モゲチェック・プ...
-
アルヒ スマホで住宅ローン進捗のプロセスを「見える化」
営業・データ
アルヒ(東京都港区)は、住宅ローンの申し込みから融資実行までに必要な書類や進捗状況をスマートフォン上で確認できるサービス「ARUHI navi」を本年中に導入すると発表した。ユーザーはスマホ上でローンの進捗や次のス...
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
合格点は35点 合格率は17.0% 19年度宅建試験 [12月4日 6時31分]
-
2
三井不、20年4月に再開発事業「豊洲ベイサイドクロス」を開業 [12月3日 16時00分]
-
3
東ガス不動産、東京・江東区大島に賃貸住宅を取得 [12月3日 16時00分]
-
4
二級・木造建築士の「設計製図」試験、共に合格者は減少 [12月5日 16時00分]
-
5
未来の駅のサービスを体験 地域鮮魚の瞬間凍結、無人ロボットパスタカフェなど JR東日本スタートアップ [12月5日 16時00分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2019年12月10日 15時00分]
【連載】五輪開催に期待高まる民泊市場 新法施行後の民泊市場の課題と可能性探る - [2019年12月10日 0時00分]
2019年度管理業務主任者試験の解答速報号はただいま発売中 - [2019年12月3日 0時00分]
2019年度マンション管理士試験の解答速報号はただいま発売中 - [2019年11月26日 0時00分]
2019年度賃貸不動産経営管理士試験の解答速報号はただいま発売中