キーワード:小規模不動産特定共同事業 に関連する記事
記事一覧
-
レジデンストーキョー、小規模不特事業者に
マンション・開発・経営
...具付き賃貸マンションやホテル開発を手掛けるレジデンストーキョー(東京都渋谷区)は6月5日、5月29日付けで小規模不動産特定共同事業者の登録を完了したと発表した。
-
小規模不特事業の指定実務講習、第1号にビル経営センター 国交省
政策
国土交通省は5月29日、日本ビルヂング経営センターが実施予定の講習を、小規模不動産特定共同事業の実務講習として初めて指定した。 小規模不特事業を行うためには、事務所ごとに業務管理者を置く必要がある。そ...
-
全国初の小規模不特事業者登録を完了 クラウドF開始 エンジョイW
投資
...イワークス(神奈川県鎌倉市)は、17年12月1日に不動産特定共同事業法の一部を改正する法律が施行されて以来、全国初となる小規模不動産特定共同事業者登録を5月7日付で完了した。 これにより、今までベータ版として運...
-
17年度予算 国交省概算要求 空き家対策で新規事業 全国共通検索システム整備など
政策
...望者が全国の空き家・空き地をワンストップで検索できる仕組みの構築を目指す。 参画は自治体の任意。既に同バンクを運用している自治体は、コスト面を考慮し全国共通システムに移行するケースが多いと予想され...
-
今週のことば 小規模不動産特定共同事業(仮称)
政策
国土交通省が創設を予定する、小口の投資を集めた空き家再生などのための新しい制度。来年の通常国会への法案提出を目指している、改正不動産特定共同事業法に位置づける見込み。出資総額1億円以下等、一定規模以...
-
17年度・税制要望 不特法で特例創設 低未利用地の流動促進も
政策
...一つは、不動産特定共同事業で取得される不動産に係る特例措置の創設・拡充。来年の通常国会への法案提出を目指している、不動産特定共同事業法の改正を前提とする。リノベーションによる介護・宿泊施設の整備や、地...
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
合格点は35点 合格率は17.0% 19年度宅建試験 [12月4日 6時31分]
-
2
住宅地図出力サービスに「ブルーマップ」を追加 ゼンリン [11月28日 16時00分]
-
3
三井不、20年4月に再開発事業「豊洲ベイサイドクロス」を開業 [12月3日 16時00分]
-
4
東ガス不動産、東京・江東区大島に賃貸住宅を取得 [12月3日 16時00分]
-
5
セイルボート APIハブ化構想で不動産業界のデータ連携加速へ [11月28日 16時00分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2019年12月10日 15時00分]
【連載】五輪開催に期待高まる民泊市場 新法施行後の民泊市場の課題と可能性探る - [2019年12月10日 0時00分]
2019年度管理業務主任者試験の解答速報号はただいま発売中 - [2019年12月3日 0時00分]
2019年度マンション管理士試験の解答速報号はただいま発売中 - [2019年11月26日 0時00分]
2019年度賃貸不動産経営管理士試験の解答速報号はただいま発売中