キーワード:新型コロナウイルス関連情報 に関連する記事
記事一覧
-
飲食店などをテレワークスペースに業態変更する相談窓口開設 テレワーク・テク
賃貸・管理
テレワークスペースのシェアリングマッチングサービス「テレスペ」を運営するテレワーク・テクノロジーズ(東京都新宿区)は、政府の緊急事態宣言を受けて1都3県の飲食店やカラオケ店を対象に、店舗をテレワークスペ...
-
アキュラホーム、ウイルス対策標準化「地球と家計にやさしい家」発売
住まい・暮らし・文化
木造注文住宅を手がけるアキュラホームは、ウイルス対策を標準化した新しい生活様式の家「地球と家計にやさしい家」をこのほど発売した。3月31日までの期間限定で300棟販売する。 ウイルス対策のために導入した「...
-
期間限定でVRコンテンツサービスなど無償提供へ スペースリー
総合
スペースリー(東京都渋谷区)は、VR(仮想現実)コンテンツの制作やそれらを効果的に活用するための機能を無償提供する「事業者応援!コロナ対策VR活用支援の無償パッケージ」を2021年1月8日にリリースした。期間は2021年8月3...
-
課題克服へ積極的な挑戦を
売買仲介
『「住まう」に、寄りそう。』 佐々木正勝・全国賃貸不動産管理業協会会長 昨年6月12 日に「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律」が成立した。また「賃貸不動産経営管理士」資格試験の受験申込者はコロナ...
-
政府、緊急事態宣言を再発出 1都3県対象に2月7日まで
総合
政府は1月7日、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法(新型コロナウイルス感染症対策特措法)に基づく緊急事態宣言を発出した。20年末ごろから新型コロナの感染発覚者数が上昇を続け、連日のように過去最多を更新し...
-
取得ホテルの賃料改定 決算の上方修正も ザイマックス・リート
総合
ザイマックス不動産投資顧問(東京都港区)が運用するJリートのザイマックス・リート投資法人は1月5日付で、取得物件のホテルビスタ仙台(宮城県仙台市)の貸借人であるビスタホテルマネジメント(東京都千代田区)と定期建...
-
社説 2度目の緊急事態宣言 一丸となってコロナ封じへ
政策
新型コロナウイルスの感染拡大の抑制と医療崩壊を阻止するため、2度目となる緊急事態宣言が発出された。感染拡大が著しい東京、千葉、埼玉、神奈川の1都3県を対象に、1月8日から2月7日までの期間とした。菅義偉総理...
-
地域密着探訪 ERAスクエアイノベーション (山口県山口市) 井原浩志専務 全国大会、売買部門で2連覇達成 〝革新〟貫き社内も行動変容
売買仲介
人口約20万人の山口県山口市を中心とした住宅販売と、全国で収益物件の売買を行うERAスクエアイノベーションは〝革新〟を掲げる地域企業だ。「新しいビジネススキームをつくるのが好き」と話すのは同社設立に携わっ...
-
パーソル総研 オンボーディング調査 コミュニケーションの課題顕著
総合
パーソル総合研究所(東京都千代田区)は20年12月23日、新卒入社社員のオンボーディング実態調査(コロナ禍影響編)の結果を発表した。これは新卒・若手社員のオンボーディング(受け入れ、定着・育成)施策の実態調査で、対...
-
日管協20年度上期「短観」 コロナ禍で相談増加
売買仲介
日本賃貸住宅管理協会(日管協)は、20年度上期の業況を判断指数DI(前年より「増加・良い」から「減少・悪い」を引いた企業回答の割合の値)で示す『第24回賃貸住宅景況感調査』(日管協短観)を20年12月にまとめた。 判...
-
自宅でも使えるオフィス家具の月額制レンタル開始 アスクル
賃貸・管理
アスクル(東京都江東区)は、事業所向け通販サービス「ASKUL」で、月額料金制のオフィス家具レンタルサービスを2020年12月23日に開始した。当面は、関東1都3県でオフィスチェア35商品から提供し、順次に提供エリアや商品...
-
赤羽一嘉国交相新春インタビュー 全力で住宅投資を喚起
総合
赤羽一嘉国土交通大臣が住宅新報ほか建設・不動産関連専門紙の新春インタビューに書面回答で応じ、住宅や不動産に関する政策などについて方針を述べた。 昨年来拡大の続く、新型コロナウイルス感染症による国...
-
Withコロナの「注文住宅」 戸建て回帰の新潮流 日本経済社と共催ウェビナー
総合
日本経済社(東京都中央区)と住宅新報は20年12月16日、注文住宅の検討者を対象にオンラインセミナー「Withコロナの時代だからこそ、『注文住宅』を選びたい」を共催した。新型コロナウイルス感染症拡大が住宅に与えた影...
-
国交省21年度当初予算 コロナ対応と防災軸に5.9兆円 規模横ばいも配分で濃淡
政策
政府は20年12月21日、総額106兆6097億円となる21年度予算案を閣議決定した。国土交通省関係は一般会計で5兆8981億円。「臨時・特別の措置」を除く通常分としては、前年度比1%減。予算編成の柱として、「国民の安全・安心...
-
国の施策から見る テレワークへのシフト加速化 拠点整備支援など好機随所に
総合
昨年来猛威を振るっている新型コロナウイルス感染症は、様々な面で社会のあり方を一変させた。その大半が人々に困難を強いるものである一方、コロナ禍を奇貨としたポジティブな社会変化も確かに存在する。労働を〝...
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
NTT都市開発 関西初の多世代共生まちづくり [1月4日 16時00分]
-
2
明和地所、福岡・春日市の分譲マンション「クリオ春日原」販売開始 [1月5日 16時00分]
-
3
GWに大名古屋ビルの商業ゾーン大規模改修 地所、JR東海高島屋 [1月7日 16時10分]
-
4
放送局とホテルの複合「神戸駅前JUSTスクエア」竣工 NTT都市 [1月6日 16時00分]
-
5
不動産テック企業に投資するファンド組成へ 不動産開発のタスキ [1月4日 16時00分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2021年1月1日 0時00分]
あけましておめでとうございます。2021年も住宅新報をよろしくお願いいたします。 - [2020年12月23日 15時00分]
2021年度宅建登録講習の受付を開始いたしました - [2020年12月18日 0時00分]
【年末年始休業のお知らせ】誠に勝手ながら12月29日~1月3日までニュースの更新を停止いたします。 - [2020年12月16日 16時00分]
宅建(追加試験分)解答速報ページ|12月27日順次公開予定