キーワード:長期優良住宅化リフォーム推進事業 に関連する記事
記事一覧
-
長期優良化リフォーム推進事業公募、補助対象や限度額を拡充 国交省
政策
国土交通省はこのほど、19年度補正予算の成立を受け、「長期優良住宅化リフォーム推進事業」の募集を開始した。今回から補助対象を追加し、補助限度額を引き上げる要件も拡大している。 補助の対象となる建物は...
-
1月28日から長期優良住宅化リフォーム支援事業の説明会 国交省
政策
国土交通省は1月28日から31日にかけて、東京・大阪・福岡の3都市で「長期優良住宅化リフォーム推進事業」の説明会を開く。同推進事業は、良質な住宅ストックの形成や子育てしやすい生活環境の整備などを図るための住...
-
「長期優良住宅化リフォーム」補助対象事業を公募 国交省
政策
国土交通省は4月10日、19年度「長期優良住宅化リフォーム推進事業」の補助対象事業の募集を開始した。既存住宅の性能向上や良好なマンション管理につながる、優良なリフォームを支援する目的の補助事業。 補助の...
-
4月15日から「長期優良住宅化リフォーム推進事業」説明会 国交省
政策
国土交通省は4月15日から26日まで、全国9都市で「長期優良住宅化リフォーム推進事業」に関する事業者向け説明会を開く。既存住宅の性能向上や複数世帯同居に対応する優良なリフォームを支援することが目的。 内容...
-
16日から9都市で長期優良住宅化リフォーム事業説明会 国交省
住まい・暮らし・文化
国土交通省は4月16日から、全国の9都市で18年度「長期優良住宅化リフォーム推進事業」に関する事業者向け説明会を開催する。 同省では同推進事業として、既存住宅の性能向上や3世代同居など複数世帯の同居に対応す...
-
「中古市場に流通革命を」 自民党提言を読む (3) 情報格差をなくす 売買時の診断〝慣行〟に
政策
...クション(住宅診断・検査)だ。提言には、段階を踏んでそれを活用推進していく方策が盛り込まれた。 まず、13年5月に国土交通省が策定した実務指針「既存住宅インスペクション・ガイドライン」(図)の普及活動に引き...
-
今週のことば ●長期優良住宅化リフォーム推進事業
政策
インスペクションや維持管理を含めて、性能向上につながる中古住宅リフォームを支援する事業。実施費用の合計額の3分の1以内、戸当たり100万円まで補助する。全評価項目で新築の長期優良住宅並みの水準を満たす場合...
-
16年度国交省概算要求 良質ストックを適正評価 金融絡む仕組み開発促す
政策
...通省が提出した16年度予算概算要求で、中古住宅ストック関連の予算要求は前年比3割増となった。 継続事業としては、長期優良住宅化リフォーム推進事業に61.2億円。今年度に着手しているインスペクション(住宅診断・...
-
長期優良化リフォーム推進事業 新築程度基準には上限200万円補助
政策
国土交通省はこのほど、14年度補正予算に盛り込まれた長期優良住宅化リフォーム推進事業の募集を開始した。 募集するのは、評価基準に基づく長期優良住宅化リフォームで、補助率は3分の1で、上限は戸当り100万円ま...
-
長期優良住宅化リフォーム インスペクター講習団体を募集
政策
国土交通省は2月5日、長期優良住宅化リフォーム推進事業におけるインスペクター講習団体の募集を開始した。 これまで、同事業の実施に当たり必須となっていた住宅のインスペクションについては、実施者要件が「...
-
長期優良住宅化リフォーム インスペクション実施者、要件変更 講習修了が必須
政策
国土交通省はこのほど、同省が進めている長期優良住宅化リフォーム推進事業で行う住宅のインスペクション(現況調査)について、実施者を変更すると発表した。これまでは、「対象住宅を設計監理できる建築士資格を有...
-
リニュアル仲介など6事業を採択 長期優良住宅化リフォーム提案型
政策
...募があった131件のうち、6件の事業について採択を決定した。 採択されたのは、北海道R住宅システム・長期優良住宅化リフォーム・プロジェクト▽JBN性能向上リフォーム2014▽伊藤建材▽リニュアル仲介▽平成26年度リフ...
-
リニュアル仲介、ハトマーク機構と提携 中古流通ワンストップサービスで
売買仲介
...した。リニュアル仲介が提供しているワンストップサービスのうち、インスペクションや各種証明書発行業務などの一部を「既存住宅流通サポートサービス」として、同機構の会員会社も提供できるようにした。 リニュ...
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
アパートメントホテル「MIMARU」大阪初開業 コスモスイニシア [1月8日 16時00分]
-
2
GWに大名古屋ビルの商業ゾーン大規模改修 地所、JR東海高島屋 [1月7日 16時10分]
-
3
東京・清川に賃貸マンション開発用地を取得 信和不動産 [1月8日 16時00分]
-
4
合格点は36点 20年度マン管試験 [1月15日 16時00分]
-
5
競売主任者、合格率は30% FKRが20年度結果を発表 [1月13日 16時00分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2021年1月15日 0時00分]
2021年度 合格請負人「氷見敏明」の宅建プレミアム講座の申込受付を開始いたしました - [2021年1月13日 0時00分]
『賃貸住宅の計画修繕推進セミナー』の申込受付を開始いたしました - [2021年1月1日 0時00分]
あけましておめでとうございます。2021年も住宅新報をよろしくお願いいたします。 - [2020年12月23日 15時00分]
2021年度宅建登録講習の受付を開始いたしました