投資記事一覧
-
セイルボート APIハブ化構想で不動産業界のデータ連携加速へ
営業・データ
セイルボート(広島市中区、西野量社長)は11月26日、不動産業界のデータ連携を加速すると発表した (続く)
-
ビジネスチャット「LINE WORKS」導入 三菱地所リアル
営業・データ
三菱地所リアルエステートサービス(湯浅哲生社長)は、ワークスモバイルジャパンが提供する、LINEと接続可能なビジネスチャット「LINE WORKS」を11月から導入したと発表した (続く)
-
投資物件売買取引を電子化へ プロパティエージェント×ドキュサイン
マンション・開発・経営
電子契約サービスのドキュサインは、プロパティエージェント(東京都新宿区)の投資用マンションブランド「クレイシア」の売買取引契約を電子化するため、ドキュサインの電子署名サービスの提供を始めた (続く)
-
森ビル、「虎ノ門・麻布台」保留床取得に向け150億円社債発行
マンション・開発・経営
森ビルは、「虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業」の保留床取得資金を公募形式の10年の無担保社債「森ビル株式会社グリーンボンド」を発行する (続く)
-
東京Aグレードオフィス空室率は前期比0.15ポイント低下 JLL調べ
投資
JLLは10月9日、19年第3四半期における東京のオフィス市況を公表した (続く)
-
クラウドファンディングのロードスターC、海外不動産にも拡大
投資
ロードスターキャピタル(東京都中央区、岩野達志社長)は、運営する個人投資家向け不動産特化型クラウドファンディング(CF)サービス「オーナーズブック」の投資対象を、海外不動産にも拡大し、10月7日から第1弾をスタートした (続く)
-
野村不HD、野村證券、野村総研が阪大と資産活用企画で協定
総合
野村不動産ホールディングス、野村證券、野村総合研究所は、国立大学法人大阪大学と財務基盤強化を目的とした協定を9月26日に締結した (続く)
-
森トラHD、国内CP最高格付を新規取得
投資
森トラスト・ホールディングス(森章社長)は、国内コマーシャル・ペーパー(CP)格付けとして最高水準の「J-1+」を日本格付研究所から新規取得した (続く)
-
東京Aグレードオフィス空室率が3カ月連続で1%以下に JLL調べ
投資
JLLは9月10日、19年8月末時点における東京Aグレードオフィスの市況を発表した (続く)
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
合格点は35点 合格率は17.0% 19年度宅建試験 [12月4日 6時31分]
-
2
住宅地図出力サービスに「ブルーマップ」を追加 ゼンリン [11月28日 16時00分]
-
3
三井不、20年4月に再開発事業「豊洲ベイサイドクロス」を開業 [12月3日 16時00分]
-
4
京都の小学校跡地でホテルを竣工、開業は20年3月 NTT都市開発 [11月27日 16時00分]
-
5
セイルボート APIハブ化構想で不動産業界のデータ連携加速へ [11月28日 16時00分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2019年12月10日 15時00分]
【連載】五輪開催に期待高まる民泊市場 新法施行後の民泊市場の課題と可能性探る - [2019年12月10日 0時00分]
2019年度管理業務主任者試験の解答速報号はただいま発売中 - [2019年12月3日 0時00分]
2019年度マンション管理士試験の解答速報号はただいま発売中 - [2019年11月26日 0時00分]
2019年度賃貸不動産経営管理士試験の解答速報号はただいま発売中