住まい・暮らし・文化記事一覧
-
タイムリープ・ショウタイム24 遠隔接客で無人化 不動産内見などで
新型コロナウイルス関連情報
タイムリープ(東京都千代田区)とショウタイム24(東京都港区)は、協業提供を始めた。タイムリープ提供の遠隔接客サービス『RURA』(ルーラ)と、ショウタイム24提供のIoTを活用した不動産案内システ (続く)
-
ザルームツアー 新プラン SNS広告で訴求
住まい・暮らし・文化
ザルームツアー(神奈川県厚木市)は、同社が運営するSNSメディア『THEROOMTOUR』(https://the-room-tour.com/)で、全国の工務店やハウスメーカー向けとして、「広 (続く)
-
GVA TECH セミナー SNSにもリスク
新型コロナウイルス関連情報
AI(人工知能)契約審査クラウド『GVAassist』(ジーヴァアシスト)などを提供するGVATECH(東京都渋谷区)は、『事例から学ぶソーシャルメディアリスクマネジメント』と題して、ビジネスシ (続く)
-
不動産テック協会 不動産ID推進部会 IDで情報の〝揺れ〟解消
新型コロナウイルス関連情報
不動産テック協会(東京都渋谷区)は、内部組織の「不動産共通ID推進部会」を6月21日にオンラインで開催した。Geolonia(東京都文京区)と共同提供している「不動産共通ID」の名称を6月6日に新名 (続く)
-
一建設、浜松にVR付ショールーム 静岡県シェア2位へ 22年度300棟供給目指す
業界これだけ読めば
飯田グループホールディングスの一建設は6月25日、静岡県浜松市に同県初のショールーム「はじめギャラリー浜松」を開設した。エンドユーザーへの浸透を図り、05年に開設した浜松営業所をリニューアル。主力の分譲戸建てや注文住宅の特徴が「見て触って体感できる」施設を目指した。月間10~20組の来場を目標とする。
-
創立30周年の住団連 「新たなニーズをチャンスに」
住まい・暮らし・文化
住宅生産団体連合会(芳井敬一会長=大和ハウス工業社長)は6月20日、創立30周年の記念式典を開催した。あいさつに登壇した芳井会長は、リーマンショックや2度の消費増税引き上げ、コロナ禍などに見舞われた (続く)
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
文京区の既存ビル取得、リノベで収益オフィスへ LOOPLACE [6月21日 16時31分]
-
2
解体事故の上乗せ補償保険を提供開始 バリューC・三井住友海上 [6月23日 16時10分]
-
3
リノベる調査、購入する住まい一生住み続ける38.5% [6月24日 16時32分]
-
4
アットホーム、首都圏中古マンションで都下が初の3000万円台 [6月24日 16時32分]
-
5
大阪・阿倍野に新築分譲マンション初弾、一建設 [6月20日 15時50分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2022年6月29日 15時30分]
【底地問題解決セミナー】底地、借地の有効活用方法を専門家に学ぶ お申し込みはお早めに! - [2022年6月6日 15時30分]
【相続実践講座】6人の相続のスペシャリストが『現場で使える相続実践術』を教えます! お申し込みはお早めに! - [2022年5月30日 0時00分]
【Amazonギフト券が当たる】先行登録キャンペーン実施中!さらに特典つき!<締切:7月31日まで> - [2022年5月10日 16時30分]
【参加無料】住学一体最先端探求学習実践シンポジウム お申し込みはお早めに。