不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜記事一覧
-
不動産屋の独り言 賃貸現場の喜怒哀楽 566 コロナ禍で家主からの相談 入居者から家賃減額求められ
不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
このコロナ騒動で、当社にも「収入が減ってしまったので家賃を待ってもらえないか」との電話が何件か入るようになった (続く)
-
紙上ブログ 不動産屋の独り言 565 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 思い込みが激しい入居者 頭は固く、聞く耳持たず
不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
一流大学を出ていながら卒業後に定職に就かず、長くフリーター生活を送っている入居者がいる (続く)
-
紙上ブログ 不動産屋の独り言 564 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 付き合いたくない同業者 心ない対応が悲しい
不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
この業界に入って31年、私が金輪際付き合いたくないと思っている事業者がある (続く)
-
紙上ブログ 不動産屋の独り言 563 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 部屋探しをしないことのススメ 好青年だが、世間を知らず
不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
アルバイトで生活している青年が来店した (続く)
-
紙上ブログ 不動産屋の独り言 562 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 当社史上最悪の家賃滞納者 結末 残されるものに配慮はない
不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
4月某日、27カ月分もの家賃を滞納していた老夫婦の強制執行の日は大雨だった (続く)
-
紙上ブログ 不動産屋の独り言 561 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 当社史上最悪の家賃滞納者 その後2 強制執行の裏側を知るだけに
不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
さて、強制執行の2日前、弁護士と打ち合わせをした (続く)
-
紙上ブログ 不動産屋の独り言 560 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 当社史上最悪の家賃滞納者 その後1 最初の温情があだとなる
不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
裁判を起こしたら貸主の勝訴 (続く)
-
紙上ブログ 不動産屋の独り言 559 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 妻から受けた意外な相談 思いやる心が通じ合う
不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
いい年をして惚けてとの批判もあろうかとは思うが、どうしても書きたくなった (続く)
-
不動産屋の独り言 賃貸現場の喜怒哀楽 558 逃げを打つ連帯保証人 結末 滞納分を支払い、一件落着
不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
外出中に携帯が鳴った (続く)
-
紙上ブログ 不動産屋の独り言 557 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 隣県からの問い合わせ 不確定の話ばかりで不安
不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
当社の管理物件である貸家の入居者募集に、広告媒体を見たエンドユーザーから直接問い合わせが入った (続く)
-
紙上ブログ 不動産屋の独り言 556 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 本来なら追い出されても・・・ 滞納借主の再起に期待したい
不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
当社が管理する店舗を若い女性が借りている (続く)
-
紙上ブログ 不動産屋の独り言 賃貸現場の喜怒哀楽 555 自分では滞納家賃の督促をしない家主 リスク背負う理由がない
不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
家賃管理を依頼して手数料を払っているわけではないのに、滞納家賃の督促を当たり前のように管理会社に振ってくる家主は多い (続く)
-
紙上ブログ 不動産屋の独り言 554 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 コロナの影響が出始めた 家賃管理で立て替えしてきたが
不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
客数や問い合わせが減ったとかではない (続く)
-
紙上ブログ 不動産屋の独り言 553 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 家主の対応の変化に戸惑う いつもの修繕見積もりに〝注文〟
不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
あるアパートの1室が退去になった (続く)
-
紙上ブログ 不動産屋の独り言 552 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 管理する貸家で不運続く 安定した職業と思ったが
不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
縁があって都内のある貸家の管理をしている (続く)
-
紙上ブログ 不動産屋の独り言 551 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 人がいいにも程がある家主 再び 徹底した配慮、誰にでも等しく
不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
私も相当に面倒見がいいほうと思っているが、家主のAさんにはかなわない (続く)
-
紙上ブログ 不動産屋の独り言 550 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 忘れたい元入居者からの連絡 相談内容に呆れるばかり
不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
何年も前に当社が管理するマンションに入居していた女性Cさん (続く)
-
紙上ブログ 不動産屋の独り言 549 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 逃げを打つ連帯保証人 その後 温厚な兄が片付けに応じて
不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
連帯保証人である元妻Bさんが、私からの催促でうつ病になっているという話 (続く)
-
紙上ブログ 不動産屋の独り言 548 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 音信不通になった高齢女性のその後 誠実な娘夫婦に救われた
不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
このブログの504話(19年5月28日号)で書いた「音信不通になった高齢借主」の続編 (続く)
-
紙上ブログ 不動産屋の独り言 547 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 東北から来た女性の相談 所属地域外では紹介できず
不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
少し前の話だ (続く)
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
アパートメントホテル「MIMARU」大阪初開業 コスモスイニシア [1月8日 16時00分]
-
2
合格点は36点 20年度マン管試験 [1月15日 16時00分]
-
3
12月中古マンション成約数、3カ月ぶりに減少 東日本レインズ [1月15日 16時00分]
-
4
競売主任者、合格率は30% FKRが20年度結果を発表 [1月13日 16時00分]
-
5
東京・清川に賃貸マンション開発用地を取得 信和不動産 [1月8日 16時00分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2021年1月15日 0時00分]
2021年度 合格請負人「氷見敏明」の宅建プレミアム講座の申込受付を開始いたしました - [2021年1月13日 0時00分]
『賃貸住宅の計画修繕推進セミナー』の申込受付を開始いたしました - [2021年1月1日 0時00分]
あけましておめでとうございます。2021年も住宅新報をよろしくお願いいたします。 - [2020年12月23日 15時00分]
2021年度宅建登録講習の受付を開始いたしました