民泊事業者の届け出は6月8日時点で2707件 観光庁
観光庁は6月13日、住宅宿泊事業法(民泊新法)に基づく住宅宿泊事業者などの届け出および登録申請状況について、最新となる6月8日時点の件数を発表した。
それによると、「住宅宿泊事業者」の届け出は2707件で、そのうち受理済みが1134件。「住宅宿泊管理業者」は申請が817件で登録が632件。「住宅宿泊仲介業者」は申請が46件で登録が10件となっている。
観光庁は6月13日、住宅宿泊事業法(民泊新法)に基づく住宅宿泊事業者などの届け出および登録申請状況について、最新となる6月8日時点の件数を発表した。
それによると、「住宅宿泊事業者」の届け出は2707件で、そのうち受理済みが1134件。「住宅宿泊管理業者」は申請が817件で登録が632件。「住宅宿泊仲介業者」は申請が46件で登録が10件となっている。
鉄道ホーム上に「シェアオフィス」設置事業展開へ JR東日本 [2月19日 16時00分]
東京建物 感染症対策として自社オフィスで空気の流れの可視化実験 [2月19日 16時00分]
買い時感、4年ぶりに上昇 「不動産の日」アンケート 全宅連・全宅保証 [2月18日 16時00分]
住友不動産御成門タワー「港区みどりの街づくり賞」を受賞 [2月18日 16時00分]
スーパーシティ構想実現に向けデータ基盤検討 NEC・日立など [2月19日 16時00分]