回復基調をアベノミクス後押し 改善、上向き示す住宅関連指標 消費増税、金利が今後の焦点
住宅・不動産関連の動きを示す各種指標、データがいま上向き、改善傾向にある。市況はリーマンショック直後を底に、根強い実需を背景に回復軌道に乗せてきたが、そこに昨年12月、自公連立の安倍晋三内閣が誕生。金融緩和、財政出動と成長戦略という経済対策、アベノミクス「3本の矢」による景気回復への期待感が高まり、円安、株高と共にムードは一変。住宅・不動産市況の回復感に弾みがついたのが、今の各種指標である。ところが、ここへきて株式、為替市場の反応は芳しくない。大胆な政策を促しているとも言われる。これが今後の住宅・不動産市況に影響を与えるのかどうか。これまでの市況の動きなどから探った。 続きを読む >>
総合6月18日号
総合
- 総合 回復基調をアベノミクス後押し 改善、上向き示す住宅関連指標 消費増税、金利が今後の焦点
- 総合 大言小語 マンションの表札 大言小語
- 総合 知って得する建物の豆知識 114 北欧の巨匠 ヤコブセンの魅力衰えを知らず 知って得する建物の豆知識
- 総合 新住まいの「ことわざ」<171> 可愛い子には普請をさせよ 松岡英雄 新住まいの「ことわざ」
- 総合 不動産・住宅スケジュール 不動産・住宅スケジュール
- 総合 全国住まい・地元 再発見 一般財団法人日本不動産研究所 (4) 大分県・再開発が進む大分駅周辺地区 市街地活性化の中核に 全国 住まい・地元 再発見
- 総合 ニュースが分かる! Q&A 『瑕疵保証サービス』皆同じ? 自社保証と瑕疵保険に大別 鍵は現場の提案力 ニュースが分かる!Q&A
マンション・開発・経営
- マンション・開発・経営 スマートマンションの効果(下) 既存への導入に高いハードル スマートマンションの効果
- マンション・開発・経営 人口減にどう対応 「住宅特化型」リートに聞く 大和ハウス・アセットマネジメント社長 山田裕次氏 グループのブランド力生かす 住宅特化型リートに聞く
- マンション・開発・経営 老人ホームの需要が急増 「サ高住」は10年で4倍超 福祉系施設は減少 住宅市場研予測
- マンション・開発・経営 三井不レジ・大栄不 新三郷に免震250戸 新構法で住戸内に梁出さず
- マンション・開発・経営 野村マスターファンド上場 物流施設・商業施設に投資
- マンション・開発・経営 日本政投銀 グリーンビル認証最高ランク 最大規模の物流施設に 免震や非常用発電採用
- マンション・開発・経営 イーソーコドットコム・大谷巌一の物流不動産Bizにチャンスあり 第9回 倉庫探しを頼まれた場合は 物流不動産Bizにチャンスあり
- マンション・開発・経営 中堅の技 (7) 全住協・優良事業表彰を巡る エコヴィレッジ朝霞中央公園 小規模で生む共用空間 リブラン
- マンション・開発・経営 首都圏・関西で50戸以上対象に MEMSを標準化 大京 節電要請応えて電気代削減も
- マンション・開発・経営 マンション事業が急拡大 今期売上高前期比倍増250億円に 立地と価格設定が奏功 オープンハウスグループ
- マンション・開発・経営 マンション1期が即完 新日鉄興和不・東京日本橋で
- マンション・開発・経営 「人事」 近鉄不動産
- マンション・開発・経営 「人事」 大成有楽不動産
- マンション・開発・経営 「人事」 野村不動産アーバンネット
- マンション・開発・経営 「人事」 三菱UFJ不動産販売
- マンション・開発・経営 「機構改革・人事」 積水化学工業
- マンション・開発・経営 点検 不動産投資 宮城大学事業構想学部教授 田辺信之 第55回 シリーズ「Jリート市場」 賃貸市場に忠実な安定運用 スターツアセットマネジメント代表取締役社長平出和也氏に聞く 点検 不動産投資
政策
- 政策 政府 成長戦略を閣議決定 不動協「実効性高い内容に」
- 政策 違法シェア物件、調査へ 国交省、特定行政庁に要請 まずは悪質性高い事例を
- 政策 中古住宅の長期優良認定 制度化に向け本格始動へ 国交省、有識者検討会を設置
- 政策 ハトマーク支援機構、始動 全宅連系 事業紹介で会員支援
- 政策 「法人土地・建物基本調査」 内容刷新で7月から開始 5年に1度、国交省
- 政策 鑑定業「三本の矢」を推進 鑑定士協連、緒方会長再任
- 政策 「訃報」 猪口 一郎氏(いのくち・いちろう=元野村不動産社長)
- 政策 今週のことば ●ワンルーム規制(3面) 今週のことば
- 政策 ひと 限られた素材をしっかりと 木曾ひのきの家で国内最高級商品を発売した(株)もりぞう社長 津野浩一さん ひと
- 政策 東京23区 ワンルーム規制強化進む 渋谷の最低面積は28平米に
- 政策 全住協女性会議が勉強会 国交省・伊藤住宅生産課長を講師に
- 政策 地域マネジメント学会 「地域」論考 在り方と提言 11 高齢者「居住」の持続可能性 ~「住む」ことと「住み続ける」こと 「地域論考」
賃貸・管理
- 賃貸・管理 流通各社のアフター対策 紹介、リピート獲得へ 〝暮らし〟に照準、趣向凝らす
- 賃貸・管理 相鉄不動産販売 瑕疵保証サービス開始 〝手厚さ〟で勝負 瑕疵保険+シロアリ+設備など
- 賃貸・管理 マンション管理業協 12年度の苦情相談 「管理組合関係」比率増す
- 賃貸・管理 投資用不動産の情報発信 会員限定サイト開設 東急リバブル
- 賃貸・管理 東京カンテイ 中古マンション価格 721 京急久里浜線 バブル期物件、坪40万円前後 東京カンテイ 中古マンション価格
- 賃貸・管理 住宅履歴標準化を加速 レインズ改善との連携模索も いえかるて協議会
- 賃貸・管理 イエステーション 「成長の狼煙あげよう」 第10回全国大会開く
- 賃貸・管理 港北ニュータウン店 大京リアルドが開設
賃貸・地域・鑑定
- 賃貸・地域・鑑定 東京カンテイ 5月の分譲マンション賃料 〝急騰〟一服、安定推移へ
- 賃貸・地域・鑑定 大成建設ハ 『実物大』賃貸を展示 ショールーム内 併用住宅検討者向けに
- 賃貸・地域・鑑定 賃貸建物を定期点検 大東建物管理 専門スタッフが対応
- 賃貸・地域・鑑定 不良入居者対策を解説 女性大家の会「ローズ会」
- 賃貸・地域・鑑定 募金総額1.3億円に 大東建託の震災復興支援
- 賃貸・地域・鑑定 新刊紹介 『申込殺到!のシェアハウスのつくりかた』 細山勝紀著
- 賃貸・地域・鑑定 三井明氏が優勝 第61回全住協ゴルフ同好会
- 賃貸・地域・鑑定 紙上ブログ 不動産屋の独り言 206 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 「欲をかかなきゃ良かったものを」 やり方が下手な同業者 不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
資格・実務
住まい・暮らし・文化
- 住まい・暮らし・文化 大和ハ 堺市でエコタウン街開き 「大阪マルビル」の緑化も完成
- 住まい・暮らし・文化 ミサワ FWS構法を初採用 ミサワホーム静岡の新社屋に
- 住まい・暮らし・文化 「サ高住」の実態は 高齢者住宅財団調査より (4) 職員の保有資格 ホームヘルパーが6割
- 住まい・暮らし・文化 今週の糸口 時代論的住まい論 8 賃貸の常識を変えよう 今週の糸口
- 住まい・暮らし・文化 ●木曾ひのきを使った最高級住宅「浪漫ROHMAN」 ●30%の節湯、節水を実現したビルトイン型浄水器 ●「障がいと認知症の人々の居住問題」テーマに学会誌発行 ニュースフラッシュ
- 住まい・暮らし・文化 〝ルビコン川〟の畔で 3.11後福島を照らすもの 8 野生動物の縄張り下にある街 その土地に人は住めるのか 3.11後福島を照らすもの
営業・データ
- 営業・データ アベノミクスで景気押上げ 不動産業53%が実感 TDB調べ
- 営業・データ 人生設計「あり」と「なし」 夫婦貯金額で1.6倍差 アットホーム調べ 平均は995万円
- 営業・データ オフィス空室率 3大都市で低下 CBRE5月速報
- 営業・データ ホームズ掲載5月 【大阪府】賃貸マンション動向 築20年超が半数以上に 築浅、圧倒的な供給不足
- 営業・データ 首都圏マンション 激戦地を行く トータルブレインの分析 (1) 東京中央区・江東区湾岸エリア 価格高止まりで販売苦戦の声 マンション激戦地を行く
- 営業・データ アトラクターズ・ラボ 賃貸市場の狙い目 124 JR山手線・都営三田線「巣鴨駅」 50平米タイプが不安定 スタイルアクト 賃貸市場の狙い目
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
NTT都市開発 関西初の多世代共生まちづくり [1月4日 16時00分]
-
2
明和地所、福岡・春日市の分譲マンション「クリオ春日原」販売開始 [1月5日 16時00分]
-
3
GWに大名古屋ビルの商業ゾーン大規模改修 地所、JR東海高島屋 [1月7日 16時10分]
-
4
放送局とホテルの複合「神戸駅前JUSTスクエア」竣工 NTT都市 [1月6日 16時00分]
-
5
不動産テック企業に投資するファンド組成へ 不動産開発のタスキ [1月4日 16時00分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2021年1月1日 0時00分]
あけましておめでとうございます。2021年も住宅新報をよろしくお願いいたします。 - [2020年12月23日 15時00分]
2021年度宅建登録講習の受付を開始いたしました - [2020年12月18日 0時00分]
【年末年始休業のお知らせ】誠に勝手ながら12月29日~1月3日までニュースの更新を停止いたします。 - [2020年12月16日 16時00分]
宅建(追加試験分)解答速報ページ|12月27日順次公開予定