女性に期待、進む登用 政府、成長戦略に明記 民間にも動き
「男女雇用機会均等法」の施行から四半世紀以上経つが、その間議論され続けてきた「女性の社会進出、活躍の在り方」について、明確な答えが出されたとは言えない。社会環境の大きな変化から、本格的にそれを実現しなければ日本全体がうまく回らない状況になりつつある。政府もここにきて本腰を入れ始めた。実現のためには、男性や企業側の「懐の深さ」も試されることになる。 続きを読む >>
政策6月17日号
政策
- 政策 女性に期待、進む登用 政府、成長戦略に明記 民間にも動き
- 政策 土地白書・首都圏白書が閣議決定 地価は回復傾向に 投資分野、多様化の必要も
- 政策 政府税調 軽減税率、コスト負担で難色 簡易な給付、税額控除を主張
- 政策 住宅取得資金贈与 非課税枠拡大を要望 全住協総会
- 政策 植木正威会長を再任 ポータル部会で情報共有 首都圏公取協総会
- 政策 流通活性化などに対応 鑑定士協連総会
- 政策 建てやすい環境作りを 環境共生推進協総会
- 政策 新理事6人を選任 FRK総会
- 政策 採択案件決まる ふじみ野市など14件 先導的官民連携支援
- 政策 「人事」 国土交通省
- 政策 今週のことば ●インボイス方式(2面) 今週のことば
- 政策 ひと 「人の本質」から営業論 連載「営業の心得」を担当したホームサポート代表稲葉諭史さん ひと
住まい・暮らし・文化
- 住まい・暮らし・文化 シリーズ 営業の壺 今、住まいとは… (4) ポラテックPOHAUSDv部門長 後藤明義氏に聞く 趣味を武器に、〝探客力〟身につける 営業の壺
- 住まい・暮らし・文化 家族の絆を信託で 高齢化や認知症の受け皿にも 家族信託普及協 実務者育成を始動
- 住まい・暮らし・文化 南浦和で「子育て住宅」 ポラスグループ 主婦目線の設計に反響
- 住まい・暮らし・文化 埼玉住宅公社の公募でソーラーパークが完成 ミサワホームグループ
- 住まい・暮らし・文化 「生物多様性を保全」 新環境中計スタート 積水化学グループ
- 住まい・暮らし・文化 吉田忠裕氏が新会長に リビングアメニティ協
- 住まい・暮らし・文化 「花のまちフェア」に参画 地域住環境デザイン推進 三井ホーム
- 住まい・暮らし・文化 今週の糸口 ◇97 将来、賃貸住宅が不足する? 今週の糸口
総合
- 総合 大言小語 「取引士」が定着すれば 大言小語
- 総合 電気料金値上げ、経営に打撃 企業の大半「減益」見込む 帝国データ
- 総合 機能性高めた「樹脂窓」強化 YKKAP・海老原関西支社長
- 総合 「無電化」の住まい 無添加住宅が建設 電気と水を自給自足 インフラ停止でも十分生活
- 総合 リノベ転職フェア 6月28日に開催 リノベ住宅推進協
- 総合 2カ月連続で減少 増税ショック継続 景気動向指数
- 総合 公益後2回目の総会 奈良県鑑定士協
- 総合 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第38回 シンボルロードの再生 誰もが理解でき安全な環境 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見
- 総合 不動産・住宅スケジュール 不動産・住宅スケジュール
- 総合 ニュースが分かる! Q&A 不動産特定共同事業 相続税対策で注目度アップ 小口で不動産所有と同じ効果 ニュースが分かる!Q&A
- 総合 日本不動産研究所 全国の地価 ~その軌跡と変わる街 (4) 大分市・駅周辺などで活性化策進む 住宅地 最高地は駅南に 全国の地価 ~その軌跡と変わる街~
投資
マンション・開発・経営
- マンション・開発・経営 52階建て複合ビル「虎ノ門ヒルズ」が開業 東京の再生、国際化に弾み
- マンション・開発・経営 管理組合などからの相談が増加 項目では「管理会社の対応問題」 マンション管理協、13年度苦情相談実績
- マンション・開発・経営 住友不 横浜の03年販売物件で施工不良 一部基礎杭 支持層に未到達
- マンション・開発・経営 J:COMと業務提携 MEMSにサービス付加 東急コミュ
- マンション・開発・経営 野村不 都市型商業開発を積極化 用地取得 年間4棟ペースで
- マンション・開発・経営 海老名駅前に大型商業施設 三井不、来秋開業へ
- マンション・開発・経営 施設物流を一括サポート ヤマト運輸がヒルズで
- マンション・開発・経営 管理組合向けセミナー 7月に住宅あんしん保証
- マンション・開発・経営 給排水・空調設備で見学会 伊藤忠アーバン
- マンション・開発・経営 入居後メンテ講座など 快適な暮らしサポート リブランが購入者に
- マンション・開発・経営 夏休み特別ゴルフ企画 将来に備えジュニア育成 東急不グループが関東で
- マンション・開発・経営 NY出店セミナー開く 住友不販、108人が参加
- マンション・開発・経営 コスモスイニシア 目黒で一棟リノベ販売 フル改修にも対応
- マンション・開発・経営 日本橋二丁目ビル着工 光ダクトで4面採光 NTT都市開発
- マンション・開発・経営 大成有楽不 神田ビジネスキューブ バリューアップ工事完了
- マンション・開発・経営 トータルブレインのマンション最前線 中古相場の強弱で市場判断
- マンション・開発・経営 ベンチャー支援と提携 広くアイデアを募集 大京
- マンション・開発・経営 建築再生展に出展 長谷工グループ
- マンション・開発・経営 東急不「ブランズ甲子園」 照明デザインで優秀賞
- マンション・開発・経営 グローバル・エルシード 光と風透過する玄関ドア開発 標準仕様で全戸設置
- マンション・開発・経営 「人事」 近鉄不動産
- マンション・開発・経営 「人事」 東レ建設
賃貸・管理
- 賃貸・管理 ハウスコム・田村穂社長に聞く 来期、直営150店舗体制に 「仲介」の発展に全力
- 賃貸・管理 定期借家契約 前年度比5%減少 13年度首都圏 賃料は高水準
- 賃貸・管理 リバースモーゲージ顧客対象 みずほ銀と提携 大成有楽不販
- 賃貸・管理 生活情報関連サイト アットホームが開設 地域業者の「声」も
- 賃貸・管理 藤澤雅義の賃貸管理 現場中継 (48) 新規受託の営業手法 「紹介」が出るサービスを あらゆる手段を試してみる 藤澤雅義の賃貸管理 現場中継
- 賃貸・管理 紙上ブログ 不動産屋の独り言 256 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 「ブログ読者の家探し」 結果連絡、今回はどうか 不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
- 賃貸・管理 優勝は中見氏、黒澤氏 全住協ゴルフコンペ
売買仲介
資格・実務
営業・データ
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
アパートメントホテル「MIMARU」大阪初開業 コスモスイニシア [1月8日 16時00分]
-
2
GWに大名古屋ビルの商業ゾーン大規模改修 地所、JR東海高島屋 [1月7日 16時10分]
-
3
東京・清川に賃貸マンション開発用地を取得 信和不動産 [1月8日 16時00分]
-
4
合格点は36点 20年度マン管試験 [1月15日 16時00分]
-
5
競売主任者、合格率は30% FKRが20年度結果を発表 [1月13日 16時00分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2021年1月15日 0時00分]
2021年度 合格請負人「氷見敏明」の宅建プレミアム講座の申込受付を開始いたしました - [2021年1月13日 0時00分]
『賃貸住宅の計画修繕推進セミナー』の申込受付を開始いたしました - [2021年1月1日 0時00分]
あけましておめでとうございます。2021年も住宅新報をよろしくお願いいたします。 - [2020年12月23日 15時00分]
2021年度宅建登録講習の受付を開始いたしました