空き家数、過去最高に 老朽化、深刻な状態
総務省が発表した「13年住宅・土地統計調査(速報集計)」によると、全国の空き家は820万戸で、前回調査の5年前と比べて8.3%(63万戸)増加した。総住宅数に占める割合も13.5%と0.4ポイント上昇し、過去最高となった。また、空き家総数から、別荘、空室賃貸、流通している売却住宅などを除いた「その他の住宅」、いわゆる老朽化などで放置されていると見られる住宅は318万戸。前回調査との比較で50万戸増加する結果となった。 続きを読む >>
政策8月12日号
政策
- 政策 空き家数、過去最高に 老朽化、深刻な状態
- 政策 本田勝・国土交通事務次官に聞く 地方の再生、大きな課題に 省庁間の枠越え対応図る
- 政策 史上最低金利を更新 8月最頻値は1.69% フラット35
- 政策 6月住宅着工 7.5万戸で4カ月連続減 マンション、人手不足など影響
- 政策 国土交通省 地方再生準備本部を設置 8月末までに当面施策
- 政策 9月にも最終結論 法定講習充実委 「取引士」の能力向上へ
- 政策 土地総合情報システム 8月からリニューアル 国交省
- 政策 全宅連専務に市川氏 保証は愛知の木全氏
- 政策 マンション、16カ月連続でプラス 4月不動産価格指数
- 政策 社説 中古市場拡大の狙いは 具体的成果に期待高まる 社説「住宅新報の提言」
- 政策 今週のことば ●土地総合情報システム(2面) 今週のことば
- 政策 マンション管理50社に是正指導 国交省、立ち入り調査で
売買仲介
賃貸・管理
- 賃貸・管理 「仲介料」検討を要望 定期借家で長期契約促す 定借推進協が総会
- 賃貸・管理 東急リロ、サブリース賃貸 「ブローテ」、順調な稼働率 「子育て」「女性目線」に評価 物件内で住み替え事例
- 賃貸・管理 賃貸成約件数、再び減 6月・アットホーム調査
- 賃貸・管理 「子育て不動産」文京区にオープン 業界未経験からスタート 「顧客目線にこだわる」
- 賃貸・管理 藤澤雅義の賃貸管理 現場中継 (55) 自社メディアのプロモーション戦略(2) マンガ利用し、若い営業に訴求 閲覧数は4割も向上 藤澤雅義の賃貸管理 現場中継
- 賃貸・管理 紙上ブログ 不動産屋の独り言 263 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 「家に戻れなくなった徘徊老婦人との再会」 今度は帰路につき安堵 不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
総合
- 総合 大言小語 声と音が頼りの闇の体験 大言小語
- 総合 ひと 死ぬ気で働き、今がある 5年後には年商100億円を目標に掲げるメイクアクト社長佐藤幸憲さん ひと
- 総合 AED講習会を開催 全日東京
- 総合 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第45回 増築時の法令順守 良好な住環境に必要な制限 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見
- 総合 鑑定士協連レター 札幌の市電リニューアル まちの発展に欠かせない存在 不動産鑑定士レター
- 総合 ニュースが分かる! Q&A 日本の不動産市場、透明性に遅れ 両手仲介に疑問符も ニュースが分かる!Q&A
- 総合 日本不動産研究所 全国の地価 ~その軌跡と変わる街 (11) 松山市・中心部再生への街づくり進む 地方都市間競争を意識 全国の地価 ~その軌跡と変わる街~
- 総合 不動産・住宅スケジュール 不動産・住宅スケジュール
- 総合 大きな〝流れ〟生む一人ひとりの力 「働く喜び」、経済活動の源
- 総合 鍵はダイバーシティの推進 大手不動産 中長期計画などで明示 まず女性の働く環境整備と登用
- 総合 米国系フルモト東京にシニアパワー 70歳の高校同級生が活躍 組織体制整い次の目標も
- 総合 仕事の喜びとやりがいを 積水ハウス経営企画部ダイバーシティ推進室長 伊藤みどりさんに聞く
- 総合 「保育所」で支援 女性の働きやすさ改善へ マンション併設で販売も好調
- 総合 不動産業界で奮闘 育児中の女性社員 やり甲斐ある仕事がしたい
- 総合 毎日の朝礼が訓練の場 メイクアクトの取り組み 仲間と共に共有する時間 〝一体感〟で全員同じベクトル
- 総合 〝想定外〟と出会う サービスオフィス・コワーキングスペース… 新たな仕事場広がる 知識や情報共有の場に
- 総合 官民で取り組む女性登用 男性の改革こそ重要
- 総合 高齢者の生き方〝熱い〟テーマに 社会との接点持ち続ける
投資
資格・実務
マンション・開発・経営
- マンション・開発・経営 不動協 成長戦略実現で政策要望 国内投資促進の税制改正も
- マンション・開発・経営 20年ふつうの家は? 情報通信技術と住空間が一体に 三井不レジなど3社で提案
- マンション・開発・経営 「モチイエ女子web」開設 三井不レジ
- マンション・開発・経営 副理事長に島田阪急不社長 不動協、関西支部長
- マンション・開発・経営 渋谷駅周辺再開発が始動 東急、JR、東京地下鉄「東棟」を着工
- マンション・開発・経営 管理組合担当者向け 防災対策の入門講座 つなぐネットが10月
- マンション・開発・経営 大規模修繕セミナー開く 伊藤忠アーバン
- マンション・開発・経営 PC活用の新工法開発 共通規格化で工期短縮 地所レジと木内建設
- マンション・開発・経営 全住協 優良事業表彰を巡る (5) グローバル・エルシード ウィルローズ横濱南太田 サンルームを緩衝帯などに活用
- マンション・開発・経営 バレエの複合商業施設 勝どきに11月オープン チャコット・三井不レジ
- マンション・開発・経営 泉ガーデンで野菜フェス 住友不が8月31日まで
- マンション・開発・経営 アパホテルが埼玉初進出
- マンション・開発・経営 防犯、植栽計画で協定 名古屋市の隣接開発で 大京・ミサワ東海
- マンション・開発・経営 ニセコで子供英語留学 東急不などが企画
- マンション・開発・経営 東京都の耐震アドバイザーに 新日鉄興和不
- マンション・開発・経営 「人事」 住友不動産
営業・データ
住まい・暮らし・文化
- 住まい・暮らし・文化 有能な大工を育てる! 現在、6人が訓練校で鍛錬 積水化学工業住宅カンパニー若返り進む効果も
- 住まい・暮らし・文化 住団連・景況調査/第1四半期 想定以上の落ち込みに 今後もマイナス基調継続か
- 住まい・暮らし・文化 床振動解析を共同開発 複雑な構造にも対応 大和ハとフジタ
- 住まい・暮らし・文化 子育て向け賃貸を発売 交流図る共用スペース 東建コーポ
- 住まい・暮らし・文化 積水ハウス・住ムフムラボ 研究拠点オープンから1年4カ月 暮らし情報満載、21万人来場
- 住まい・暮らし・文化 ウィズガーデン社 庭に「微気候デザイン」提案
- 住まい・暮らし・文化 「スマート化」でシンポ マンション管理組合などに 福岡市など
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
NTT都市開発 関西初の多世代共生まちづくり [1月4日 16時00分]
-
2
明和地所、福岡・春日市の分譲マンション「クリオ春日原」販売開始 [1月5日 16時00分]
-
3
GWに大名古屋ビルの商業ゾーン大規模改修 地所、JR東海高島屋 [1月7日 16時10分]
-
4
放送局とホテルの複合「神戸駅前JUSTスクエア」竣工 NTT都市 [1月6日 16時00分]
-
5
アパートメントホテル「MIMARU」大阪初開業 コスモスイニシア [1月8日 16時00分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2021年1月1日 0時00分]
あけましておめでとうございます。2021年も住宅新報をよろしくお願いいたします。 - [2020年12月23日 15時00分]
2021年度宅建登録講習の受付を開始いたしました - [2020年12月18日 0時00分]
【年末年始休業のお知らせ】誠に勝手ながら12月29日~1月3日までニュースの更新を停止いたします。 - [2020年12月16日 16時00分]
宅建(追加試験分)解答速報ページ|12月27日順次公開予定