戸建てに修繕積立 浸透へ、続々と新サービス
分譲マンションの世界では一般的な「修繕積立制度」だが、戸建て住宅では全くと言っていいほど浸透していない。共同住宅と異なり、個人の考え一つでいつでも修繕できるといった側面があるからだが、計画的な積み立てができていなければ、必要な時に多額の出費を要することになる。また、資金不足から放置してしまうケースも出てくる。「良質な既存住宅ストック」のためには、スペックを維持もしくは向上させるための資金をあらかじめ用意しておくことは重要だ。それをサポートする動きも出始めている。 続きを読む >>
総合9月13日号
総合
- 総合 戸建てに修繕積立 浸透へ、続々と新サービス
- 総合 健康・医療と住宅 識者に聞く政策の在り方(上) 産業連携と「基準」づくりを
- 総合 大言小語 人間って面白い 大言小語
- 総合 ひと 建物検査、定着目指す ファーストインスペクションサービス社長に就任する宮川邦雄さん ひと
- 総合 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第150回 空間を透視する 準工地域にあるテーマパーク 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見
- 総合 知って得する建物の豆知識 195 住宅のコストダウン手法 重視ポイント以外に狙い 耐震性上げる効果も 知って得する建物の豆知識
- 総合 ニュースが分かる! Q&A 10周年を迎えたキッズデザイン賞 〝人間らしさをデザインする〟 ニュースが分かる!Q&A
- 総合 一般財団法人日本不動産研究所 地域再生とまちづくり ――各都市が目指すものは <第15回> 島根県雲南市・ひとづくりを重視するまちづくり 地域自主組織を結成 過疎対策の先進モデル 地域再生とまちづくり――各都市が目指すものは
- 総合 不動産・住宅スケジュール 不動産・住宅スケジュール
政策
- 政策 国交省 17年度予算概算要求 不動産情報インフラを整備
- 政策 鑑定評価制度見直し 「農地」基準策定へ
- 政策 大工技能者の育成支援 プレカット工法まず習得
- 政策 賃貸管理の適正化 標準契約書見直しへ
- 政策 ミャンマーと覚書締結 住宅金融制度で協力 国交省
- 政策 地価LOOK第2四半期 調査地点の9割上昇 国交省
- 政策 訃報 粟屋 敏信氏(あわや・としのぶ=元建設事務次官・元衆議院議員)
- 政策 国交省 土地・建設産業局国際課 不動産市場リポート 16 業界の国際化に向けたポイントは 実務対応力と意識改革 国交省 土地・建設産業局国際課 不動産市場リポート
- 政策 今週のことば 不動産鑑定評価制度 今週のことば
- 政策 7月都市部は約3千戸 国交省、マンション着工
人事
投資
- 投資 シェアリングサービスの「トメレタ」 空き駐車場をシェア 自宅車庫も有効活用
- 投資 UR都市機構・三菱地所 「四谷駅前再開発」が始動 19年竣工、オフィスと住宅
- 投資 千葉で大型物流 工場インフラも GLP
- 投資 さくら総合リート上場 総合型、573億円で
- 投資 商業底地で投資法人 Jリート上場目指す 日本エスコン
- 投資 ビル経営動向・7月期 空室率3%台に低下 東京ビル協
- 投資 東京の空室率、更に低下 CBRE
- 投資 点検・不動産投資 新成長分野への展開 宮城大学事業構想学部教授田辺信之 ■23 「インフラ」 (5) タカラアセットマネジメント社長菊池正英氏に聞く ファンドの導管性期限撤廃を 点検 不動産投資
マンション・開発・経営
- マンション・開発・経営 都市と住宅投資を柱に 不動協税制要望 買い換え特例延長など
- マンション・開発・経営 東京の都市総合力ランク 都市再生推進で3位可能 政策効果を検証
- マンション・開発・経営 名古屋市で最大の553戸 東区で9月から販売 住友不など4社 空地率は6割
- マンション・開発・経営 「志木本町」が竣工 野村不、複合型開発
- マンション・開発・経営 東京、大阪4カ所で着手 東急不 商業など都市型施設
- マンション・開発・経営 御殿場のアウトレット増設 小田急ホテル、温泉も 三菱地所・サイモン
- マンション・開発・経営 三重のアウトレット増設 三井不、長島観光
- マンション・開発・経営 名古屋栄でホテル開発 JR西日本不開発
- マンション・開発・経営 南阿蘇村から感謝状 東京都鑑定士協、支援活動で
- マンション・開発・経営 コスモスイニシア リノベ事業強化へ マンション、18年度に1.5倍増 工事受注も積極展開
- マンション・開発・経営 住宅事業のブランド 「バウス」で統一へ 日土地
- マンション・開発・経営 戸建て住宅で自社施工 コスト減、ノウハウ蓄積 トーセイ
- マンション・開発・経営 ファミリー、シニア一体開発 サンヨーHが大阪・都島で
- マンション・開発・経営 釜石で子育て施設 3件目の復興事業 市と新日鉄Gの3者
資格・実務
- 資格・実務 家財保険の重要性 「BS12トゥエルビ」で放送 宅建ファミリー・笠間社長 全宅連・伊藤会長が取材協力
- 資格・実務 不動産営業とリーダーのあり方 小原秀紀 (2)リーダーとは・後編 自分と向き合い闘う 不動産営業とリーダーのあり方
- 資格・実務 全日東京65周年、保証東京45周年 記念式典盛大に 6000人超来場 小池都知事も祝辞
- 資格・実務 願書請求が急増 賃貸不管理士試験 登録制度改正で
- 資格・実務 不動産取引現場での意外な誤解 賃貸借編(86) 短期の定期借家に「借家権」は発生する? 不動産取引現場での意外な誤解
- 資格・実務 2016宅地建物取引士受験セミナー (43) 2016宅地建物取引士受験セミナー
マンション管理
売買仲介
賃貸・管理
住まい・暮らし・文化
- 住まい・暮らし・文化 睡眠、認知の改善に期待 〝木〟の研究成果を導入 住友林業G 目黒に老人ホーム開設
- 住まい・暮らし・文化 スマートタウン 浦和美園を発売 アキュラホーム
- 住まい・暮らし・文化 刈谷市にラボ完成 グループの研究拠点 トヨタホーム
- 住まい・暮らし・文化 ロングセラー商品を刷新 三井ホーム「和」テラスの新提案も
- 住まい・暮らし・文化 アパートの専用ドア LIXIL 鍵管理の利便性向上
- 住まい・暮らし・文化 黒部駅前「Kタウン」 A街区完成で内覧会 YKK
- 住まい・暮らし・文化 「なんでもボックス」 キッチン収納に味方 ヤマダSXL
- 住まい・暮らし・文化 本社事務所を移転 三栄建築設計
- 住まい・暮らし・文化 価値創造の源泉 建築と不動産のあいだ 高橋寿太郎 (4)設計と仲介を重ねる「VFRDCM」 多様性を認め、可能性発見を 建築と不動産のあいだ 価値創造の源泉
- 住まい・暮らし・文化 飯能市と「土地マッチング」協定 〝農のある暮らし〟で定住促進 埼玉宅協彩西支部・全日埼玉所沢支部
- 住まい・暮らし・文化 東京定借研 定借の可能性論議 第2回会合で会員ら実感
- 住まい・暮らし・文化 まちづくりをプロがアドバイス 京都で、政策研究大学院大
- 住まい・暮らし・文化 住まいは長寿を支えるか ■5 命の本質が分かれば健康になる 住まいは長寿を支えるか
- 住まい・暮らし・文化 記者おすすめ 今宵も一献 (30) 肴と菜「つくばね」(東京・春日) 取材帰りに見つけた小粋な店 記者おすすめ 今宵も一献
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
解体事故の上乗せ補償保険を提供開始 バリューC・三井住友海上 [6月23日 16時10分]
-
2
リノベる調査、購入する住まい一生住み続ける38.5% [6月24日 16時32分]
-
3
アットホーム、首都圏中古マンションで都下が初の3000万円台 [6月24日 16時32分]
-
4
三井不、ECカートシステム展開するベンチャーに出資 [6月23日 16時10分]
-
5
管理会社の業務効率支援でIoTサービス提供 パナソニックEW社 [6月30日 16時24分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2022年7月4日 11時00分]
8月5日開催 WEBセミナー【参加無料・予約制】売れる営業を目指す~時代に合った不動産売買仲介の働き方 お申し込みはお早めに! - [2022年6月29日 15時30分]
【底地問題解決セミナー】底地、借地の有効活用方法を専門家に学ぶ お申し込みはお早めに! - [2022年6月6日 15時30分]
【相続実践講座】6人の相続のスペシャリストが『現場で使える相続実践術』を教えます! お申し込みはお早めに! - [2022年5月30日 0時00分]
【Amazonギフト券が当たる】先行登録キャンペーン実施中!さらに特典つき!<締切:7月31日まで>