16年基準地価 商業地、下げ止まる 全国平均、下落幅縮小続く
国土交通省はこのほど、16年都道府県地価調査(基準地価=今週のことば、7月1日時点)をまとめた。地価は全国平均で下落基調が続く中、下落幅は縮小傾向が続いている。商業地は9年ぶりに下げ止まり、横ばいに転じた。また三大都市圏の住宅地では、前年並みの小幅な上昇を示す中、名古屋圏では上昇基調の鈍化が見られた。地方では、札幌市、仙台市、広島市、福岡市の地方四市で、住宅地・商業地ともに三大都市圏を上回る上昇となったことが顕著な動きとなった。 続きを読む >>
政策9月27日号
政策
総合
- 総合 大言小語 新サービスの活用 大言小語
- 総合 ひと 定借の可能性を追う 東京定借事業研究会を立ち上げたプランニングオフィスRoom375社長 福島美邦子さん ひと
- 総合 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第152回 ガイドウェイバス 環境配慮で渋滞もない公共交通 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見
- 総合 知って得する建物の豆知識 196 テラコッタとスタッコ 欧州の装飾に不可欠 セメントの語源にも 知って得する建物の豆知識
- 総合 ニュースが分かる! Q&A 25年連続下落する地価 8年前比で平均2割下落 ニュースが分かる!Q&A
- 総合 一般財団法人日本不動産研究所 地域再生とまちづくり ――各都市が目指すものは <第17回> 和歌山市・動き出した「まちなか」活性化事業 まず南海、JR駅前から 再編小中学校の跡地活用も 地域再生とまちづくり――各都市が目指すものは
- 総合 不動産・住宅スケジュール 不動産・住宅スケジュール
投資
マンション・開発・経営
- マンション・開発・経営 65周年の住宅金融普及協会 会長八野行正氏に聞く 中堅ビルダーへの支援強化
- マンション・開発・経営 福島県磐梯町で地域支援 住友不 古民家再生技術生かす
- マンション・開発・経営 バンコク物件が人気 日本人の購入も1割 地所レジとAP社
- マンション・開発・経営 ミャンマーに現法設立 日本ヴァリュアーズ
- マンション・開発・経営 三井不レジなどの「東京王子」第1期1次 初回供給、最多の315戸 地元需要中心 登録は300組
- マンション・開発・経営 10月に不動産無料相談会 東京都鑑定士協
- マンション・開発・経営 機構改革・人事 野村不動産G
- マンション・開発・経営 リノベーションの未来― 「戸建ては郊外団地に勝機」 リノベ住宅推進協がセミナー 業界〝けん引者〟が一堂に 新築とは違った価値、発信へ
- マンション・開発・経営 トーセイ 女性発想の住まい企画 越谷の戸建てに導入
- マンション・開発・経営 17年全国住宅供給調査 企業別ランクなど掲載 不動産経済、市場研
- マンション・開発・経営 富士通ゼネラル初の寒冷地向け 高温風足元まで届けるエアコン 「ノクリアGNシリーズ」
資格・実務
マンション管理
- マンション管理 ストック新時代 管理会社に聞く 住友不動産建物サービス 西宮浩社長 住友ファン増加目指す
- マンション管理 マンション管理の現場から 住友不動産建物サービス 森崎大地さん 複合イベントで集客増加
- マンション管理 マンション管理協 国土交通相に要望書 民泊可否の例示を
- マンション管理 既存物件受託経緯 他社管理からが増 管理協調べ
- マンション管理 マンション管理応援歌No.60 廣田信子の紙上ブログ 「お金」で判断できる管理の状況 廣田信子の紙上ブログ マンション管理応援歌
- マンション管理 マン活に励む管理組合 大崎ウエストシティタワーズ 東京都品川区 地権者が企画・設計から関与(上) 防災への備えは最高レベル マン活に励む管理組合
売買仲介
賃貸・管理
営業・データ
住まい・暮らし・文化
- 住まい・暮らし・文化 ミサワホーム 東京・初台の道有地活用公募事業 築50年超 職員住宅再生へ 青木茂工房と共に事業者に
- 住まい・暮らし・文化 ハイアスカンパニー 不動産相続窓口を拡大 リフォームでも生涯顧客化
- 住まい・暮らし・文化 ジャーブネット 〝家事軽減〟の一戸建て 太陽光搭載で限定500棟
- 住まい・暮らし・文化 震災後の未利用地活用 福島県にメガソーラー 大和エネルギー
- 住まい・暮らし・文化 「家事ラク」追求 戸建てを全国発売 クレバリーホーム
- 住まい・暮らし・文化 木梨憲武氏作の17年カレンダー パナホームがプレゼント
- 住まい・暮らし・文化 コンテスト インテリア協 5部門で作品募集 インテリアコーディネーション
- 住まい・暮らし・文化 価値創造の源泉 高橋寿太郎 建築と不動産のあいだ (6)設計=デザインとは デザインが経営を左右する 建築と不動産のあいだ 価値創造の源泉
- 住まい・暮らし・文化 インスペクションで差別化 あゆみリアルティーサービス(東京都中央区) 仲介手数料にセット 「知識」が今後の付加価値に
- 住まい・暮らし・文化 チャリティ寄席開く 神奈川宅協川崎中支部
- 住まい・暮らし・文化 「金利動向に注意を」 不動産セミナー開く さくら事務所
- 住まい・暮らし・文化 住まいは長寿を支えるか ■7 医療費拡大支えるビジネスモデルを 住まいは長寿を支えるか
- 住まい・暮らし・文化 記者おすすめ 今宵も一献 (31) 居酒屋「魚盛」(東京・有楽町) 店員の目配りに感心 記者おすすめ 今宵も一献
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
解体事故の上乗せ補償保険を提供開始 バリューC・三井住友海上 [6月23日 16時10分]
-
2
リノベる調査、購入する住まい一生住み続ける38.5% [6月24日 16時32分]
-
3
アットホーム、首都圏中古マンションで都下が初の3000万円台 [6月24日 16時32分]
-
4
三井不、ECカートシステム展開するベンチャーに出資 [6月23日 16時10分]
-
5
管理会社の業務効率支援でIoTサービス提供 パナソニックEW社 [6月30日 16時24分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2022年7月4日 11時00分]
8月5日開催 WEBセミナー【参加無料・予約制】売れる営業を目指す~時代に合った不動産売買仲介の働き方 お申し込みはお早めに! - [2022年6月29日 15時30分]
【底地問題解決セミナー】底地、借地の有効活用方法を専門家に学ぶ お申し込みはお早めに! - [2022年6月6日 15時30分]
【相続実践講座】6人の相続のスペシャリストが『現場で使える相続実践術』を教えます! お申し込みはお早めに! - [2022年5月30日 0時00分]
【Amazonギフト券が当たる】先行登録キャンペーン実施中!さらに特典つき!<締切:7月31日まで>