20年度与党税制改正大綱まとまる 低未利用地譲渡特例を創設 業界要望に「満額回答」の声
自由民主党と公明党は12月12日、20年度税制改正大綱を取りまとめ、公表した。全体を通して見ると、住宅・不動産関連分野の各団体が要望していた主要な項目については、〝床面積要件の緩和〟など一部の拡充要望等は見送られたものの、全体的に新設・延長等が認められる結果となった。またそれ以外にも、近年大きな社会課題となっている所有者不明土地(不明地)について、現に使用者がいる場合には、固定資産税の課税対象とする新たな仕組みが設けられている。 続きを読む >>
総合12月17日号
政策
- 政策 20年度与党税制改正大綱まとまる 低未利用地譲渡特例を創設 業界要望に「満額回答」の声
- 政策 防火・避難関係規定を合理化 建基法施行令を改正 20年4月に施行
- 政策 〝東京一極集中〟解明へ 国交省が分析図る懇談会設置
- 政策 名古屋圏が全分野で続伸 全国総合は57カ月連続上昇 8月・不動産価格指数
- 政策 19年度第2四半期リフォーム等調査 受注は12.8%増の3.25兆円 消費増税前の駆け込みか
- 政策 国交省 国土審土地政策分科会企画部会 「管理の確保」前面に 中間取りまとめ案で方針明記
- 政策 長期優良化推進事業申請受付を延長 国交省
- 政策 ESGへの配慮を強化 TCFDコンソに入会 Re-Seed機構
- 政策 中野駅新北口 再整備計画案を公表 2月に民間事業者を公募
- 政策 桜木町と新港ふ頭にロープウェイ整備 横浜市、泉陽興業
- 政策 マンション耐震セミナーを開催 東京都・JASO
総合
- 総合 税制改正・団体長コメント
- 総合 大言小語 空をゆく雲のごとく 大言小語
- 総合 住金機構 厚労省「Pくるみん」認定 子育てサポートを推進
- 総合 ひと 「何がいま大事か」を実践 ジブンハウスデザイン事業部プランナーとして活躍する 小野寺彩香さん ひと
- 総合 今週のことば 配偶者居住権 今週のことば
- 総合 住宅改良開発公社 英国住宅政策セミナー ストック維持へ継続投資を 1ポンドでの払い下げも実施
- 総合 住みたい街はどんな街? リクルート住まいカンパニー研究員 相島 雅樹 ▶(2) 「中枢郊外」に共働きの支持
- 総合 加速する 物流不動産ビジネス (9) 進化、拡大する物流不動産ビジネス 加速する物流不動産ビジネス
- 総合 鑑定士協連レター 情報セキュリティ対策 負託に足るシステム更改 不動産鑑定士レター
- 総合 中古マンション価格天気図 東京カンテイ 10月 天気改善は10地域 「晴れ」13地域で最多 東京カンテイ 中古マンション価格天気図
- 総合 住友不秋葉原ファーストビル オフィスは満床竣工 地域防災向上やにぎわいも
- 総合 残したい情景~文化的歴史的所産を巡る~ 第32回 熊本県熊本市 一般財団法人 日本不動産研究所 レトロモダンな新町・古町 町屋存続へ助成と住民活動 残したい情景~文化的歴史的所産を巡る~日本不動産研究所
- 総合 不動産・住宅スケジュール 不動産・住宅スケジュール
- 総合 ニュースが分かる! Q&A 給与前払いサービス 仲介会社も導入 福利厚生で社員定着に効果 ニュースが分かる!Q&A
マンション・開発・経営
- マンション・開発・経営 十条駅西口に住宅580戸 延べ約8万m2、20年秋着工
- マンション・開発・経営 住友不動産、羽田空港直結の複合開発 超高級ホテル初進出、年600万人見込む
- マンション・開発・経営 東急不動産とACALL 遊休時間に会議室利用 管理アプリ使い渋谷で実証実験
- マンション・開発・経営 大手町ビルに警備ロボ、エレベーター連動 三菱地所
- マンション・開発・経営 老朽賃貸住宅を再生、「リファイニング建築」新たに2物件 三井不動産
- マンション・開発・経営 東京・上野の新築分譲でコミュニティづくり支援 伊藤忠都市と東建
- マンション・開発・経営 新築分譲に外部倉庫サービス、住戸用トランクルームで 野村不動産
- マンション・開発・経営 東京駅周辺で傘シェアサービス 東京建物
- マンション・開発・経営 「ブランズ北千住」2期販売 共働き支援機能、東急不
- マンション・開発・経営 阪急阪神不、フィリピンで戸建て分譲 現地デベと共同
- マンション・開発・経営 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第313回 片持ち梁の古いビル 現代的シェア経済受け皿に 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見
- マンション・開発・経営 どうするマンションの〝終活〟 長期的には「敷地売却」か 〝定借〟の可能性を探る
- マンション・開発・経営 大京グループ管理組合向け 雨漏り対応の内容拡充 全管理物件を対象に
- マンション・開発・経営 廣田 信子の紙上ブログ No.221 マンション管理応援歌 管理組合が持つ3つの弱点 廣田信子の紙上ブログ マンション管理応援歌
- マンション・開発・経営 断熱窓リフォーム新商品、短時間で施工 ナイス
- マンション・開発・経営 受託資産残高が最高 8400億円超に トーセイ
- マンション・開発・経営 名古屋・熱田区でマンション32戸 オープンハウスG
- マンション・開発・経営 会員管理受託戸数前年比2%増に マンション管理協調査
- マンション・開発・経営 東京・原宿駅前の開発「ウィズ原宿」概要を公表 NTT都市開発
人事
売買仲介
住まい・暮らし・文化
- 住まい・暮らし・文化 台風等被害で見舞金 全日本不動産協会
- 住まい・暮らし・文化 アドレス 高本昌宏氏に聞く 定額住み放題で地方活性
- 住まい・暮らし・文化 創建グループ 「災害に強い家」発売 伝統の木組みをプレカットで
- 住まい・暮らし・文化 戸建て関係の苦戦続く 主要住宅各社11月度受注 旭化成ホームズはプラス
- 住まい・暮らし・文化 大阪・日本橋に宿泊施設 パナソニックホームズ 特区民泊活用、10階建て
- 住まい・暮らし・文化 住団連 住宅業況調査 7~9月 反動減が影響、受注は低調
- 住まい・暮らし・文化 大空間の平屋商品投入 住友林業・イノスG 間取りの変化に対応
- 住まい・暮らし・文化 富士通ゼネ 天井埋込型の新商品 業界初のマルチフロー
- 住まい・暮らし・文化 カナダの企業を買収 米国事業を拡大へ YKKAP
- 住まい・暮らし・文化 ハイアス 来年6月から新ブランド デザイン住宅の全国大会開く
- 住まい・暮らし・文化 決算 国際事業が好調で増収 積水ハウス、20年1月第3四半期
- 住まい・暮らし・文化 マン活に励む管理組合~良好なコミュニティの秘訣~ 新宿第二ローヤルコーポ【前編(2)】 東京都新宿区 専門家の力を活用 〝管理不全〟からの脱却 マン活に励む管理組合
- 住まい・暮らし・文化 居酒屋の詩 (78) 酒飲みて更けゆく夜と街の灯に 揺れる人影夢かうつつか 居酒屋の詩
- 住まい・暮らし・文化 幸福論的 『住宅論』 住宅評論家 本多 信博 71/100 不動産業「令和の時代」(中) 働き方改革が人生を変える 幸福論的「住宅論」
マンション管理
- マンション管理 〝優良な出店者が集客増やす〟 みんなのマーケット表彰式開催 111店舗の功績称える
- マンション管理 全管協3ブロック合同定例会 賃貸管理のあるべき姿を
- マンション管理 美しく働く女性たちvol.16 一般社団法人REAGENT リ・エージェント 湘南であなただけのリゾート探しを… ジャパンクリエイト有限会社取締役 小黒百合果
- マンション管理 トップインタビュー 新しい価値を創造して魅了させたい アヴァント代表取締役CEO兼CTO 鈴木将親氏
- マンション管理 不動産賃貸管理を支援 イタンジ×PinT×大崎電気工業 新サービスで業務提携
- マンション管理 JKK東京・昭和薬科大 地域の活性化に連携 大学生が団地に居住
- マンション管理 ポータルサイトとメール反響増 日管協短観(19年4~9月)
資格・実務
- 資格・実務 地域が変わるインバウンド 交流人口増加がもたらす恩恵 120 体験観光のコンテンツをつくろう(1) 長野・戸倉上山田温泉では芸者遊びも 地域が変わるインバウンド 交流人口増加がもたらす恩恵
- 資格・実務 ADRの現場から 話し合いでトラブルを解決 97 日本不動産仲裁機構 シックハウスに関するトラブル事例 ADRの現場から
- 資格・実務 知って得する建物の豆知識 277 建築鑑賞術(外観編) 「気持ちが良いか」で判断 知って得する建物の豆知識
- 資格・実務 免許取消処分など3業者に 東京都
- 資格・実務 体験型ワークショップ開く快適な住まい方を小学生に 大阪宅建
- 資格・実務 ビル経営管理士試験を実施受験者は673人 ビル経営センター
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
NTT都市開発 関西初の多世代共生まちづくり [1月4日 16時00分]
-
2
明和地所、福岡・春日市の分譲マンション「クリオ春日原」販売開始 [1月5日 16時00分]
-
3
GWに大名古屋ビルの商業ゾーン大規模改修 地所、JR東海高島屋 [1月7日 16時10分]
-
4
放送局とホテルの複合「神戸駅前JUSTスクエア」竣工 NTT都市 [1月6日 16時00分]
-
5
アパートメントホテル「MIMARU」大阪初開業 コスモスイニシア [1月8日 16時00分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2021年1月1日 0時00分]
あけましておめでとうございます。2021年も住宅新報をよろしくお願いいたします。 - [2020年12月23日 15時00分]
2021年度宅建登録講習の受付を開始いたしました - [2020年12月18日 0時00分]
【年末年始休業のお知らせ】誠に勝手ながら12月29日~1月3日までニュースの更新を停止いたします。 - [2020年12月16日 16時00分]
宅建(追加試験分)解答速報ページ|12月27日順次公開予定