主要不動産会社の21年3月期第2四半期決算 マンション販売が急回復 オフィスビル、住宅に底堅さ
主要不動産企業の21年3月期第2四半期決算は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言の影響を受け、多くの企業で減収減益となった。ホテルの稼働率低下や商業施設のテナントに対する賃料減免などが主な要因。一方、自粛が解除された7~9月にマンション販売が急回復し、「ほぼ通常に戻った」(住友不動産)との評価が主流となった。また、テレワークの普及で、契約解除の増加が懸念されたオフィスビルについても賃料増額改定や新規供給オフィスで満床稼働となるなど、底堅さを見せている。(4面に関連記事) 続きを読む >>
総合11月17日号
決算決算
総合
- 総合 「銀行の不動産業参入阻止を」 公明党と政策要望で意見交換 全政連・全宅連 新型コロナウイルス関連情報
- 総合 大言小語 賃貸管理も〝見える化〟 大言小語
- 総合 今週のことば ASPサービス 今週のことば
- 総合 ひと リアルな営業支える裏方に 360度パノラマ自動作成システムを手掛けるアクトキューブ社長 犬丸 誉之さん ひと
- 総合 虎ノ門リアルエステートソリューション AM業務で業容拡大目指す 第二種金融商品取引業に登録
- 総合 和歌山県主催ウェビナー 「関係人口」創出目指す 期待高まるワーケーション
- 総合 都心の賃料低下が鮮明化 三鬼商事調べ10月・オフィス市況 8カ月連続で空室率上昇
- 総合 都心・大規模オフィスビル募集賃料が6カ月連続低下 三幸エステート調べ
- 総合 愛知県に在庫型物流施設 最大6テナントに対応 ESR
- 総合 事業用不動産が26%減 CBRE・20年Q3 投資動向調査 海外投資家は前年超え
- 総合 11月26日にシンポジウム 住宅ストックがテーマ ベターリビング
- 総合 大阪・下落地点が増加し、軟調へ 名古屋・名駅中心に上昇地点 福岡・下落傾向に 主要都市家賃(大阪・名古屋・福岡)住宅新報調べ 20年9月1日現在
- 総合 倉庫リノベーション ここがポイント! (8) サーキュラー・エコノミー宣言
- 総合 相続法改正と不動産 5回 遺言 (上) 全国貸地貸家協会専務理事・耶馬台コーポレーション社長 宮地忠継
- 総合 新刊紹介 「メカニズムデザインで勝つ」 坂井豊貴+オークション・ラボ著
- 総合 点検 不動産利活用 持続可能社会への取り組み 一般財団法人 日本不動産研究所 第27回 循環型社会と産業創出に挑む 熊本県小国町 SDGsに即した地域資源活用 点検 不動産利活用
- 総合 不動産・住宅スケジュール 不動産・住宅スケジュール
- 総合 ニュースが分かる! Q&A リーガルテックで経営リスクを判断 法の抜け穴を見逃すな ニュースが分かる!Q&A
政策
マンション・開発・経営
- マンション・開発・経営 移動式サロンを実証実験 車の中でマンション情報の提供 日鉄興和不、新たな販売手法に
- マンション・開発・経営 三菱地所、不動産ファンドマネジメント会社と協業 欧州大陸初のオフィス開発 スペイン・バルセロナで着手
- マンション・開発・経営 神宮前で民家リノベ「アンノン原宿」開設 東急不動産
- マンション・開発・経営 業界間の転職を支援実践力アップ講座開催 バリューアンドクオリティ
- マンション・開発・経営 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第359回 コンテナハウス 個性的な建物、違和感軽減に課題 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見
- マンション・開発・経営 トータルブレインのマンション最前線 都心賃貸マンション市場、コロナの影響 法人需要の減少に懸念
- マンション・開発・経営 都市農地活用支援センター、講演会 「特定生産緑地」移行 8割程度
- マンション・開発・経営 日管連合同研修会 改正適正化法など解説 管理士の役割に期待
- マンション・開発・経営 廣田 信子の紙上ブログ No.267 マンション管理応援歌 事業支援者から見た再生の肝
- マンション・開発・経営 単身向け住戸に新生活様式 シノケンG
- マンション・開発・経営 PPP事業に初参画埼玉・東川口駅前 タカラレーベン
- マンション・開発・経営 テレワーク対応住宅「LWDK」を提案 オープンハウスG
- マンション・開発・経営 土地活用提案事業を開始 ファミリーコーポ
- マンション・開発・経営 ウェビナー無料体験全国11会場で開催 TKP
- マンション・開発・経営 高齢期について学べる「中楽坊情報館」開設 ハイネスコーポ
- マンション・開発・経営 新刊紹介 「マンション防災の新常識」 釜石徹 著
売買仲介
- 売買仲介 東京カンテイ 中古マンション価格 1091 京王高尾線 高尾、100万円に回復 東京カンテイ 中古マンション価格
- 売買仲介 不動産屋の独り言 賃貸現場の喜怒哀楽 578 入居者の背信行為 家主の厚意にそれはひどい 不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
- 売買仲介 東京カンテイ コロナ流行の不動産市場を分析 新築M、4~6月は供給激減 高値取引の機会と意欲低下で 新型コロナウイルス関連情報
- 売買仲介 「ワンリノ」加盟の日新ハウジング 城西4区で営業力強化
- 売買仲介 見て触れて感じる リードエグジビションジャパン 不動産テックEXPO開催へ
- 売買仲介 一層の〝顧客志向〟目指す FRK設立50周年 提言2020 策定
- 売買仲介 日管協フォーラム開催 日管協 協会活動功労受賞者 賃貸管理市場の成長へ 賃貸住宅市場発展に尽力
- 売買仲介 RPAと人との融合とは RPAテク セミナー開催
- 売買仲介 外壁コンシェル事業譲受 じげん 顧客基盤強化へ
- 売買仲介 現場資料を容易に作成 オーナーズエージェント PDF化サービス提供へ
- 売買仲介 リフォーム需要伸長 みんなのマーケ コロナ禍で
- 売買仲介 5000戸を突破 ランドネット 賃貸管理戸数
- 売買仲介 無人内見システム提供 ショウタイム24 京電不と提携も
- 売買仲介 12月から定期開催へ 相続実務協会 セミナー
- 売買仲介 物件検索と周辺施設情報を連動 ホームメイト
営業・データ
資格・実務
住まい・暮らし・文化
- 住まい・暮らし・文化 積水化学工業住宅カンパニー 8カ所、総事業費約500億円 まちづくり本格始動 グループの技術力を融合
- 住まい・暮らし・文化 無料ARアプリ配信スタート タカショー
- 住まい・暮らし・文化 受注速報10月度 テレワーク対応商品に伸び 単価の上昇傾向続く
- 住まい・暮らし・文化 二ューノーマル対応で社会課題解決へ 最高益の440億円を目指す 積水化学住宅C
- 住まい・暮らし・文化 ナスラック、平田岳大阪支店長 製販一体の体制づくりを実践
- 住まい・暮らし・文化 減収減益、WEB営業を推進 積水化学住宅C 決算
- 住まい・暮らし・文化 この地上において今 住まいが未来を語り始めた ◇17 住宅評論家 本多信博 コロナもいずれ収束する そのとき問われることは この地上において今― 住まいが未来を語り始めた
- 住まい・暮らし・文化 差別化のカギ「中間領域」とは 平屋から3階建てまで半屋外提案 建物と植栽・外構に一体感 ゆとり求めるニーズの高まり
マンション管理
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
グリーン住宅ポイント制度、ポイント発行申請受付を開始 国交省 [4月8日 16時00分]
-
2
森ビル 虎ノ門ヒルズをデジタルツインで再現 [4月5日 16時00分]
-
3
川崎の新築マンションに「傘シェアサービス」導入 リビングライフ [4月9日 16時00分]
-
4
みなとみらいで屋外就労の実証実験 地所、横国大、YADOKARI [4月9日 16時00分]
-
5
4月開業のビル全体に「顔認証入退館システム」導入 三井住友FG [4月6日 16時00分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2021年4月15日 14時00分]
住まいと暮らしの税金の本(2021年度版)の予約受付を開始いたしました - [2021年4月6日 0時00分]
2021年度宅建登録講習の早割期間を延長いたしました(4/26まで) - [2021年3月24日 0時00分]
サーバーメンテナンスのお知らせ - [2021年3月1日 0時00分]
大阪支社移転のお知らせ