不動産業が防災まちづくり推進 水災害対策を〝自分ごと化〟 コミュニティつなぐ共通土台に
気候変動により増大する水災害リスク。7月上旬、発達した梅雨前線が全国各地で甚大な人的・住宅被害をもたらした。少子高齢化に伴う防災の担い手不足は課題だが、発災時には誰もが被災当事者となりうる。住民自らが当事者目線で防災計画を整え、実践に備えた行動変容を取ることが重要だ。そのとき、不動産業はどのように関わっていくべきか。具体的な防災まちづくりの推進が地域やコミュニティをつなぎ、多様化する住民ニーズに向き合うための共通土台となる。(佐々木淳) 続きを読む >>
総合7月27日号
業界これだけ読めばマンション・開発・経営
- マンション・開発・経営 三菱地所 「常盤橋タワー」が竣工 ハード・ソフトで新たな働く場提案
- マンション・開発・経営 来館制限される美術館 デジタルで魅力高める リアルと併行して動画や音声コンテンツ 業界これだけ読めば
- マンション・開発・経営 「常盤橋タワー」就業者向け施設 専用アプリや各種プログラム 地方と連携した取り組みも
- マンション・開発・経営 青森の風力発電所取得 事業に出資、3社共同は2案件目 大ガス、東急不DBJ
- マンション・開発・経営 住宅分譲など堅調で増収増益 野村不動産HD第1四半期
- マンション・開発・経営 ローカル5G実証実験東京・丸の内のまちづくり 三菱地所
- マンション・開発・経営 住友不動産 平均坪単価600万円台 販売好調の免震超高層が竣工 東急・武蔵小山駅前の複合再開発
- マンション・開発・経営 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第394回 住宅街のバス通り 機能と内容のずれ調整を 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見
- マンション・開発・経営 600×三井不、コスモスイニシア、平和不 オフィス共用部の工夫広がる 「場所の付加価値」向上、着々と 業界これだけ読めば
- マンション・開発・経営 ニッテイG 擁壁でRZ解除、マンション竣工 土地取得から14年かけ事業化
- マンション・開発・経営 この人に聞く 長谷工C名古屋支店長 間瀬さゆりさん 「多様性が組織の成長余地に」
- マンション・開発・経営 ヤマダHDが筆頭株主に 資本業務提携で39億円調達 ナイス
- マンション・開発・経営 御徒町で賃貸マンション着工 大成有楽不
- マンション・開発・経営 省エネリノベで シリーズ・SDGs実現に挑む インテリックス・7つの目標実現へ 業界これだけ読めば
総合
- 総合 不動産業が防災まちづくり推進 水災害対策を〝自分ごと化〟 コミュニティつなぐ共通土台に 業界これだけ読めば
- 総合 大言小語 おもてなし 大言小語
- 総合 不動産協会 建て替え促進で脱炭素化へ 理事会で政策要望をとりまとめ
- 総合 〝性能向上リノベ〟販売開始 第1号は横浜市郊外団地の住戸 MUJI HOUSE 業界これだけ読めば
- 総合 9月実施試験の申込受付 家製協認定センター
- 総合 アジア太平洋のホテル投資 コロナ禍響き3.7%減 21年上期 JLL調べ
- 総合 九州初の物流開発 投資額125億円、22年12月竣工 ESR
- 総合 不動産鑑定士レター ウッドショックと不動産鑑定 森林等評価の進歩に期待 不動産鑑定士レター
- 総合 スタイルポート VR内覧 仮想現実を〝体感〟 コスモスイニシア採用 新型コロナウイルス関連情報
- 総合 不動産現場での意外な誤解 売買編152 所有者不明土地に関する民法の改正内容は? 不動産取引現場での意外な誤解
- 総合 目指せ、2拠点生活! 広島・音戸の瀬戸で古民家再生 23 新型コロナで宿の開業が翻弄される(2) 日本人向けにクラウドファンディングで
- 総合 「相続実務士」になり物件成約 注目資格はココ! <9>
- 総合 三菱地所、「ポスト・コロナ」のワークスタイル調査 テレワーク併用6割 地方・郊外志向と都心居住志向が共存
- 総合 彼方の空 住宅評論家 本多信博 ◇9 不動産倫理の構造を語る 故中野周治氏の言葉 「眼を広く社会全体に転じよ」
- 総合 ニュースが分かる! Q&A 21年上半期マンション供給は大幅増 反動に加え郊外開発活発化か ニュースが分かる!Q&A
- 総合 不動産・住宅スケジュール 不動産・住宅スケジュール
- 総合 リーマンショックとコロナショックの相違点 投資へのマイナスは限定的 一般財団法人日本不動産研究所 ニューノーマル最前線 不動産の〝変〟と〝不変〟 第12回 不動産取引市場 ニューノーマル最前線
政策
売買仲介
- 売買仲介 ひと 高品質なデータの提供を 不動産データサービスの提供先が伸長するestie代表取締役CEO 平井瑛さん ひと
- 売買仲介 〝不動産エージェント〟制度の現状 従来営業との違いは TERASSなど導入3社が説明
- 売買仲介 ジャスダックに上場 ランドネット 榮章博社長に聞く 対象エリア・物件種類を拡大 業界これだけ読めば
- 売買仲介 紙上ブログ不動産屋の独り言613 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 一等地のアパート売却依頼 数日後、ガッカリする展開に 不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
- 売買仲介 東京カンテイ 中古マンション価格 1126 JR山手線(1) 上昇率トップは新大久保 東京カンテイ 中古マンション価格
- 売買仲介 「プロポクラウド」導入 自動追客機能に効果 特別企画 コスモスイニシアに聞く
- 売買仲介 4~6月期・中古マンション 成約件数、過去最高に 東日本レインズ 業界これだけ読めば
- 売買仲介 コンサル技能試験申し込み受付開始 不動産流通推進C
- 売買仲介 預り金保証制度新規申し込み開始 日管協
- 売買仲介 東急リバブル AI査定の対象拡大 戸建てや土地も
- 売買仲介 全国で表示登記相談会 土地家屋調査士会
- 売買仲介 不動産市場異聞 大東建託賃貸未来研究所・AIDXラボ所長 麗澤大学経済学部客員教授 宗 健 第48回 DXでは〝結果にコミット〟求めるな 不動産市場異聞
- 売買仲介 特別企画 自立型サ高住「グランドマスト」 納得の住み替えと自宅売却 大手仲介会社が同時進行 積和グランドマスト首都圏営業部 渡邉隆寛氏
人事
決算
賃貸・地域・鑑定
マンション管理
住まい・暮らし・文化
- 住まい・暮らし・文化 スマートホーム 第3回 特別寄稿全3回 スマートホームがもたらすもの 暮らしに与える変化 やがてやってくる未来 株式会社アクセルラボ 代表取締役 小暮学 業界これだけ読めば
- 住まい・暮らし・文化 アクセルラボ リノベーション スマートホーム化築112年京町家
- 住まい・暮らし・文化 大和ハウス工業 子会社再編 新会社を10月1日に発足 商業、ホテル運営を一本化 業界これだけ読めば
- 住まい・暮らし・文化 地方創生事業「Trip Base道の駅プロジェクト」 岐阜・高山に14番目のホテル 積水ハウスとマリオット・インター
- 住まい・暮らし・文化 フロンティアハウス 保護猫飼う仕組み導入 賃貸併用住宅「ねこネクト」
- 住まい・暮らし・文化 主力注文住宅が累計6万棟「i-smart」 一条工務店
- 住まい・暮らし・文化 三重県多気町にホテル開業 同社初の循環型街づくり 住友林業
- 住まい・暮らし・文化 住友林業、BrainEnergy、東京慈恵医大 うつ病への木の効果を共同研究 見た目や香りの補助的効果を検証
- 住まい・暮らし・文化 浴室ユニットなどBL部品20品目の認定基準改正 ベターリビング
- 住まい・暮らし・文化 ベターリビングが研究報告会 サステナブル指標をテーマに
資格・実務
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
文京区の既存ビル取得、リノベで収益オフィスへ LOOPLACE [6月21日 16時31分]
-
2
解体事故の上乗せ補償保険を提供開始 バリューC・三井住友海上 [6月23日 16時10分]
-
3
リノベる調査、購入する住まい一生住み続ける38.5% [6月24日 16時32分]
-
4
アットホーム、首都圏中古マンションで都下が初の3000万円台 [6月24日 16時32分]
-
5
大阪・阿倍野に新築分譲マンション初弾、一建設 [6月20日 15時50分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2022年6月29日 15時30分]
【底地問題解決セミナー】底地、借地の有効活用方法を専門家に学ぶ お申し込みはお早めに! - [2022年6月6日 15時30分]
【相続実践講座】6人の相続のスペシャリストが『現場で使える相続実践術』を教えます! お申し込みはお早めに! - [2022年5月30日 0時00分]
【Amazonギフト券が当たる】先行登録キャンペーン実施中!さらに特典つき!<締切:7月31日まで> - [2022年5月10日 16時30分]
【参加無料】住学一体最先端探求学習実践シンポジウム お申し込みはお早めに。