ミサワ、旭化成Hの賃貸住宅 1棟当たり受注面積増加 付加価値ある提案が奏功
ミサワホーム、旭化成ホームズの賃貸住宅の1棟当たり受注面積が増加傾向にある。物件の大型化は受注金額の増加を促すものであり、付加価値の高い物件提案が背景にある。ミサワホームには収納空間「蔵」という他社と差別化できるプランがあり、旭化成ホームズには入居者間で緩やかなコミュニティ形成を促す「コミュニティ賃貸」、暮らしに対応して柔軟性や選択性を持たせる「マイ・スタイル賃貸」といった付加価値型賃貸がある。今回は両社の付加価値提案の動向を探った。(古賀和之) 続きを読む >>
総合1月18日号
住まい・暮らし・文化
- 住まい・暮らし・文化 ミサワ、旭化成Hの賃貸住宅 1棟当たり受注面積増加 付加価値ある提案が奏功
- 住まい・暮らし・文化 ブロードメディア・積木製作 千葉・ユーカリが丘のまち全体をCGに クラウドで配信 新型コロナウイルス関連情報
- 住まい・暮らし・文化 楽天損保 ドローンで損害調査 全国展開へ 新型コロナウイルス関連情報
- 住まい・暮らし・文化 大和ハウスなど3社 空中インターホンの実証実験 マンション共用部を総非接触化へ 業界これだけ読めば
- 住まい・暮らし・文化 「コートヤード・バイ・マリオット名古屋」が3月開業 積水ハウスが設計・施工
- 住まい・暮らし・文化 いわきタウンズヴィルが国土交通大臣賞受賞 住まいのまちなみC
- 住まい・暮らし・文化 資格取得6347人に 木住協 木造HC優秀者を表彰
- 住まい・暮らし・文化 5階建ての木造モデル棟 アキュラホーム 川崎市の展示場に今夏竣工
- 住まい・暮らし・文化 旭化成ホームズ・フォーラム 高齢者の運動・食事・交流を考察 虚弱予防の仕掛けづくりも
- 住まい・暮らし・文化 ポラスグループ 埼玉・越谷に単独展示場 年間契約120棟目指す
- 住まい・暮らし・文化 目指せ、2拠点生活! 広島・音戸の瀬戸で古民家再生 44 補助金申請で、魅力化アップ(1) 新たな魅力創出には予算が必要
マンション・開発・経営
- マンション・開発・経営 三井不レジ 初のホテル型SAを開業 東京・東麻布、オークウッドが運営
- マンション・開発・経営 30年までにCO2排出半減 三菱地所レジ、グループ目標強化した戦略策定 全物件をZEH-M化 業界これだけ読めば
- マンション・開発・経営 賃貸用住設機器の第2弾 居室面積3割増、「亀戸」に導入 地所レジ
- マンション・開発・経営 東武鉄道と野村不動産 駅にボックス型オフィス 初弾は北千住、スマホや交通系IC対応
- マンション・開発・経営 東急不・近大・学情センターが産学連携 学生向け賃貸住宅で 2テーマを学生が提案・実践
- マンション・開発・経営 トーチタワー高層部に賃貸住宅を約50戸整備 地所、大丸有エリアで初
- マンション・開発・経営 物流施設開発用地を取得 小田急不、福岡県で初めて
- マンション・開発・経営 住友不動産 「総合マンションギャラリー新橋館」 新たなブランド発信拠点開設
- マンション・開発・経営 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第417回 環境共生の街づくり 立地超えた魅力、地価にも反映 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見
- マンション・開発・経営 トータルブレインのマンション最前線 21年の首都圏マンション販売実態 全エリアで販売好調、今後の市場には懸念も トータルブレインのマンション最前線
- マンション・開発・経営 無人ストアの600(株) 複数の新機能・サービス展開 マンション利便性向上に一役
- マンション・開発・経営 長谷工不 北海道に初進出、本格展開 新築分譲「ブランシエラ」で
- マンション・開発・経営 東京都大田区で全88戸、2K~1LDKの新築分譲発売 FJネクストHD 業界これだけ読めば
- マンション・開発・経営 「HARUMIFLAG」サンビレッジ、パークビレッジ 3月下旬販売へモデル見学始動 「広さ求める声」に手応え
- マンション・開発・経営 大成建設など 東京で自動運転実験 スマートシティ実現へ 新型コロナウイルス関連情報
総合
- 総合 大言小語 計画修繕セミナー始まる 大言小語
- 総合 「建設受注統計」で調査報告書を提出 第三者委員会で検証
- 総合 2022年「寅」 投資マネー変調するか (下) 旺盛な資金需要 中間層を置き去り 不動産市場 住宅好調も郊外は振わず 家主・個人投資家向け引き締めか 業界これだけ読めば
- 総合 三鬼商事 空室率2カ月連続低下 都心ビル賃料17カ月下落続く
- 総合 21年10~12月賃貸区分利回り5%超 健美家調べ
- 総合 都心の物流不動産 都市型マルチパーパス倉庫への進化 第10回 都市型施設に求められるもの(1) 造作がしやすい設計 (株)イーソーコ総合研究所代表取締役 出村亜希子
- 総合 税制改正要望に手応え 会場には展示ブースも 全住協・新年賀会
- 総合 「子供ならではの斬新な発想」絵画コンクールで表彰式 滋賀県宅建協会
- 総合 不動産現場での意外な誤解 売買編165 民法の共有物分割は所有物のみが対象か? 不動産取引現場での意外な誤解
- 総合 彼方の空 住宅評論家 本多信博 ◇31 住まいという思想 造る側こそ夢を語れ ハードも立地も超えて
- 総合 21年度合格祝賀会開く 総合資格
- 総合 新年の会
- 総合 大手デベ2社による海外開発 オーストラリアに初進出 三井不動産 中国で4つ目のオフィス開発 三菱地所
- 総合 ニュースが分かる! Q&A 避難行動につなげるハザードマップへ 「分かる・伝わる」創意工夫を ニュースが分かる!Q&A
- 総合 中国山地の中央に位置する中山間地 林産業への構造転換 一般財団法人日本不動産研究所 ニューノーマル最前線 不動産の〝変〟と〝不変〟 第35回 鳥取県日南町 ニューノーマル最前線
- 総合 不動産・住宅スケジュール 不動産・住宅スケジュール
政策
- 政策 マンション管理士、管理業務主任者 合格者公告を受験番号に変更へ 国交省 26日まで意見公募
- 政策 「デジタル日本改造」提案 DX推進のロードマップ策定へ 経産省第2回産構審
- 政策 全国自治体の6割超が着手 「復興事前準備」着々と 国交省調べ
- 政策 働き方支援など3件採択 東京都 民間空き家対策で
- 政策 住宅の断熱性向上等で国民の健康を守る 「医療・建築連携」構築へ 板橋モデル、全国へ波及目指す 業界これだけ読めば
- 政策 ひと 管理会社の黒子に徹する 駐車場管理・運用代行事業を展開いえらぶパーク代表取締役 川口真弘さん ひと
- 政策 賃貸住宅管理業法の習熟度診断 国交省 1月末まで実施中
- 政策 エレベーターの二重ブレーキ設置率は29% 国交省 20年度状況を公表
- 政策 今週のことば 建設受注統計調査 今週のことば
人事
資格・実務
- 資格・実務 合格点は38点1238人が合格 21年度マン管試験
- 資格・実務 コンサル技能試験444人が合格 合格率は37.9%に低下
- 資格・実務 管理士試験、1万240人合格 国家資格移行後初
- 資格・実務 競売不動産取扱主任者試験 合格率は33.0%
- 資格・実務 2022 宅地建物取引士受験セミナー (1) 2022宅地建物取引士受験セミナー
- 資格・実務 ADRの現場から 不動産会社が知っておくべきトラブル解決ノウハウ 196 22年はトラブルを解決する不動産会社に 日本不動産仲裁機構 ADRの現場から
- 資格・実務 知って得する建物の豆知識 328 壁面緑化 メンテナンスが何より大事 知って得する建物の豆知識
マンション管理
- マンション管理 廣田信子の紙上ブログ No.305 マンション管理応援歌 「フラット35」、マンションでは不評? 廣田信子の紙上ブログ マンション管理応援歌
- マンション管理 GMO・全宅連 電子契約普及でタッグ 新システム共同開発で合意 業界これだけ読めば
- マンション管理 シティスタイル 月契約でシステム開発 新型コロナウイルス関連情報
- マンション管理 SStechnologies・マネーフォワード セミナー バックオフィス電子化を 新型コロナウイルス関連情報
- マンション管理 変革に抵抗しないこと セミナー 住宅・不動産DXサミット 新型コロナウイルス関連情報
- マンション管理 オプロ・弁護士ドットコム セミナー 帳簿のデジタル化を 新型コロナウイルス関連情報
売買仲介
- 売買仲介 賃貸経営新思考 (上) 賃貸不動産経営管理士 課題は世間への周知 ~専門知識で存在感を~ 業界これだけ読めば
- 売買仲介 武蔵コーポレーション 戸建てを買取再販 投資家向けに
- 売買仲介 東京カンテイ 中古マンション価格 1149 東京モノレール・ゆりかもめ・りんかい線 汐留600万円台に 東京カンテイ 中古マンション価格
- 売買仲介 紙上ブログ不動産屋の独り言636 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 もう同じ轍を踏みたくない 住民説明会への同行を頼まれたが 不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
- 売買仲介 三菱地所リアル調査 アフターコロナの不動産活用 「現状維持」30%で最多 拠点の再編・縮小も一定数
- 売買仲介 日管協東京都支部 会員700社超に 新年会で報告 業界これだけ読めば
- 売買仲介 東京カンテイ中古マンション価格天気図 11月 全国的に一服感 「晴れ」が22地域に減少 東京カンテイ 中古マンション価格
- 売買仲介 不動産のプロが迫る!経営者が本音で語る ■■ (2) レアルコンサルティング シン・人材像
賃貸・地域・鑑定
営業・データ
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
地所、東京・等々力で病院不動産開発の第2号物件 [5月13日 16時03分]
-
2
森ビル、災害可視化システムを長野県茅野市で実証実験 [5月19日 16時23分]
-
3
「マンション管理組合ローン」の提供を開始 クレディセゾン [5月20日 16時14分]
-
4
地所のホテル、東北初の「相鉄フレッサイン」に [5月18日 16時27分]
-
5
大和ハウス、「大阪マルビル」建て替え 30年度春の完成見込み [5月16日 15時55分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2022年5月10日 16時30分]
【参加無料】住学一体最先端探求学習実践シンポジウム お申し込みはお早めに。 - [2022年4月27日 15時35分]
新刊「不動産取引現場での意外な誤解【賃貸借編】予約受付中!(キャンペーン価格:5/31まで) - [2022年4月27日 15時35分]
新刊「不動産取引現場での意外な誤解【売買編】予約受付中!(キャンペーン価格:5/31まで) - [2022年4月27日 15時30分]
「2022年度版 住まいと暮らしの税金の本」予約受付中!(キャンペーン価格:5/31まで)