20年五輪目指し変わる東京 交通インフラ着々と 「東北縦貫線」は来春開業 新線計画など相次ぐ
2020年東京五輪・パラリンピックの開催が決まって以来、選手村や競技施設が数多く建設される湾岸部を中心に交通インフラ整備に加速がかかったように見える。オリンピック道路とも呼ばれるようになった環状2号線などの都市計画道路の部分開業に、地下鉄駅の拡幅や延伸、更に新線計画や新交通構想なども五輪開催に絡めて語られるようになった。ただ、交通インフラの場合、競技施設と違って突貫工事でというわけにはいかない。持ち上がっている交通インフラ整備の現況などを探った。 続きを読む >>
政策5月13日号
政策
- 政策 20年五輪目指し変わる東京 交通インフラ着々と 「東北縦貫線」は来春開業 新線計画など相次ぐ
- 政策 交政審鉄道部会 空港アクセスなど推進 15年度には新線、新駅を答申
- 政策 おためし移住 ワープステイという提案(5) 元社会部記者は考えた リタイア前に人生の引き出し増やす おためし移住 ワープステイという提案
- 政策 夫婦仲取り持つキッチン 大言小語 大言小語
- 政策 災害公営住宅事業 被災3県、連絡会議を発足 国・URなどと 発注の円滑化目指す
- 政策 10カ月で5万超の申請 林野庁 木材利用ポイントが好評
- 政策 民間住宅を活用 セーフティネット整備 国交省、募集を開始
- 政策 13年度官民連携事業 調査結果を発表 国交省
- 政策 違法貸しルーム 調査人員拡充など要請 国交省、都道府県に通知
- 政策 長期優良住宅の認定 50万戸に迫る
- 政策 社説 賃貸住宅の存在意義は 住宅双六の「上がり」にふさわしく 社説「住宅新報の提言」
- 政策 今週のことば ●標準建設費(2面) 今週のことば
- 政策 ひと 3年後、売り上げ100億円へ 大京エル・デザインの代表取締役社長に就任した岡田洋一さん ひと
投資
マンション・開発・経営
- マンション・開発・経営 三菱地所が新中計を策定 オフィス、海外事業など強化 「企業価値向上実現の3年」に
- マンション・開発・経営 タイバンコクで住宅開発 現地デベと2000戸超 地所グループ
- マンション・開発・経営 三井不 マレーシア、台湾で最大級 「アウトレット」着工
- マンション・開発・経営 二子玉川再開発第2期 核テナント決まる 組合と東急グループ
- マンション・開発・経営 競売開札、落札とも減少 三友S分析 大阪地裁13年度下期
- マンション・開発・経営 新入館生を歓迎 伊藤忠アーバン学生会館
- マンション・開発・経営 経常利益5割増に 三菱地所 「3月期決算」
- マンション・開発・経営 資材、住宅とも伸びる すてきナイスグループ 「3月期決算」
- マンション・開発・経営 仲介続伸で増収増益 住友不販 「3月期決算」
- マンション・開発・経営 木材建材と住宅が伸長 住友林業 「3月期決算」
- マンション・開発・経営 賃貸入居率が改善 レオパレス21 「3月期決算」
- マンション・開発・経営 純利益が倍増 LIXILグループ 「3月期決算」
- マンション・開発・経営 住友不動産 「機構改革・人事」
- マンション・開発・経営 住友不動産販売 「人事」
- マンション・開発・経営 マンション再生 建替えと改修 規制緩和の行方② デベに求められる計画力 マンション再生 建替えか改修 規制緩和の行方
- マンション・開発・経営 リフォーム用インテリア パッケージ商品販売 大京エル・デザイン
- マンション・開発・経営 壁をデコレーション 「デコ・ウォール」開発 長谷工
- マンション・開発・経営 長谷工技術研究所リニューアル 管理組合などに「見せる」意識
- マンション・開発・経営 点検 不動産投資 宮城大学事業構想学部教授 田辺信之 「環境と不動産」シリーズ(32) 普及へ互換性高まる環境性能評価 三井住友信託銀行不動産コンサルティング部環境不動産推進チーム長 伊藤雅人氏に聞く 点検 不動産投資
賃貸・管理
- 賃貸・管理 2月・賃貸住宅空室率 首都圏全域で悪化 TAS指標 東京は12%強
- 賃貸・管理 レオパレス21 太陽光発電、9千棟突破 賃貸住宅の屋根を活用
- 賃貸・管理 渋谷ヒカリエで賃貸フェア開催 エイブル
- 賃貸・管理 「バイク」テーマの賃貸マンション 1棟ごとリノベーション ジョイントP三軒茶屋で開設
- 賃貸・管理 藤澤雅義の賃貸管理 現場中継 (43) 賃貸管理会社のBtoB営業 優先的に「客付け」依頼 費用対効果の検証必要 藤澤雅義の賃貸管理 現場中継
- 賃貸・管理 紙上ブログ 不動産屋の独り言251 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 「丁寧さに欠ける電話説明」 しっかり伝え相談者に安心を 不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
売買仲介
総合
- 総合 4月・Jリート資産取得 7投資法人、合計33物件 星野リゾートはホテルなど23件
- 総合 創立30年で記念講演 不動産適取機構
- 総合 西宮で1棟リノベーション 築15年の賃貸を分譲販売 東急リバブル「ルジェンテ・リベル」
- 総合 解体工事発注者向け アスベストでセミナー 大阪府
- 総合 対象地の地盤情報、無料提供 地盤ネット
- 総合 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第33回 密集市街地のアパート 都市計画の支援が必要 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見
- 総合 全国住まい・地元 再発見 一般財団法人日本不動産研究所 (49) 青森市・「コンパクト・シティ」へ着々と 中心部マンションに堅調さ 全国 住まい・地元 再発見
- 総合 ニュースが分かる! Q&A 中古瑕疵保険再販タイプが1万戸突破 短期版とコスト減が奏功 直近は「すまい給付金」効果 ニュースが分かる!Q&A
- 総合 不動産・住宅スケジュール 不動産・住宅スケジュール
資格・実務
営業・データ
住まい・暮らし・文化
- 住まい・暮らし・文化 注文戸建ての受注が悪化 住団連 景況感調査 増税の追加対策を要望
- 住まい・暮らし・文化 関電不のスマートマンション 大阪市北区で初弾分譲 国交省の「低炭素」認定も
- 住まい・暮らし・文化 ミサワ・新中計 「収益源の多角化」推進 ストック拡大、売上5千億体制へ
- 住まい・暮らし・文化 米住宅会社の持分取得 年間3000棟体制へ 住友林業
- 住まい・暮らし・文化 名古屋で「南極クラス」 隊員が子供たちに体験談 名古屋市科学館とミサワ
- 住まい・暮らし・文化 ハイアス 資産価値保全で協会設立 地盤の安定性を担保
- 住まい・暮らし・文化 「ウェルネスが救う住宅地」 5月23日にシンポジウム プレ協
- 住まい・暮らし・文化 45周年記念「ヴィータ」 住空間分け生活提案 大成建設ハウジング
- 住まい・暮らし・文化 今週の糸口 ◇92 満室経営への第一歩とは 今週の糸口
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
集約型販売拠点「東急リバブル・銀座サロン」オープン [5月12日 16時59分]
-
2
5月20日に横浜最大規模の長期滞在型ホテルを開業 ケン・コーポG [5月10日 16時17分]
-
3
地所、東京・等々力で病院不動産開発の第2号物件 [5月13日 16時03分]
-
4
住友不、宮崎県内最大規模となる分譲マンションのモデルルーム開設 [5月11日 16時04分]
-
5
大和ハウス、東海地区最大の免震マルチテナント型物流施設着工 [5月12日 16時59分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2022年5月10日 16時30分]
【参加無料】住学一体最先端探求学習実践シンポジウム お申し込みはお早めに。 - [2022年4月27日 15時35分]
新刊「不動産取引現場での意外な誤解【賃貸借編】予約受付中!(キャンペーン価格:5/31まで) - [2022年4月27日 15時35分]
新刊「不動産取引現場での意外な誤解【売買編】予約受付中!(キャンペーン価格:5/31まで) - [2022年4月27日 15時30分]
「2022年度版 住まいと暮らしの税金の本」予約受付中!(キャンペーン価格:5/31まで)