外出自粛に迅速対応 コロナ収束後も継続 大手ハウスメーカー 注文住宅・オンライン相談
ウェブ会議システムなどを用いたオンライン相談が住宅・不動産業界で広がってきた。中でも、注文住宅は敷地の形の問題、顧客ごとに異なる要望・こだわりを踏まえ、相談・打ち合わせ回数が多い分野だ。ハウスメーカー9社に自由記載で、注文住宅におけるオンライン相談に関するアンケート調査を実施した(6月1日付で回収)。開始の時期・背景をはじめ、課題、顧客の反応、今後の展望をまとめた。(古賀和之) 続きを読む >>
総合6月16日号
総合
- 総合 外出自粛に迅速対応 コロナ収束後も継続 大手ハウスメーカー 注文住宅・オンライン相談
- 総合 大言小語 宅建受験も自粛要請 大言小語
- 総合 ひと 共に難局越え市場の発展を 6月1日に国土交通省の不動産市場整備課長に就任した 皆川 武士さん ひと
- 総合 青山一麿UR都市機構海外展開支援部長に聞く 歴史を継ぎ新たなフェーズへ
- 総合 今週のことば TCFD 今週のことば
- 総合 自治体のコロナ対策 都、東京アラートを解除 京急EXインはホテルを提供
- 総合 成約数が4月に続き大幅減 東日本レインズ5月首都圏流通 戸建て価格も下落傾向
- 総合 全住協リーダーに聞く ――協会の課題と指針 (2) 四国住宅宅地経営協会 木村直樹理事長 新しいビジネス構築 目指す
- 総合 不動産コンサル入門研修6月から受け付け開始 在宅で学習が可能に
- 総合 テクノロジーで暮らし豊かに リビングテック協会が設立
- 総合 コロナ禍、的確な経済対策を ビル協連合会が総会
- 総合 マン活に励む管理組合~良好なコミュニティの秘訣~ ルネ吉祥寺【後編(1)】 東京都武蔵野市 目的を単純明快に 耐震化が大きく前進 マン活に励む管理組合
- 総合 幸福論的 『住宅論』 住宅評論家 本多 信博 96/100 自立ではなく〝自律〟 心のありようが社会を変える 幸福論的「住宅論」
- 総合 点検 不動産利活用 持続可能社会への取り組み 一般財団法人 日本不動産研究所 第6回 異常気象に危機感 長野県白馬村 始動「信州屋根ソーラー」 点検 不動産利活用
- 総合 ニュースが分かる! Q&A 不動産業務にも〝DX〟が波及 電子化で暮らしも、すべてを変えていく ニュースが分かる!Q&A
- 総合 不動産・住宅スケジュール 不動産・住宅スケジュール
政策
- 政策 賃貸管理業適正化法が成立 サブリース規制は年内にも
- 政策 賃料支援の2次補正が成立 マンション関連法改正は持ち越し
- 政策 日政連 岸田文雄政調会長に要望書 銀行の仲介業参入「削除」へ
- 政策 制度始動から2年目 19年度は流通数12.5%増 安心R住宅制度
- 政策 既存住宅販売量指数2月分は109.5 国交省
- 政策 季節調整値を新たに公表 住宅は前月比0.7%増 2月・不動産価格指数
- 政策 社説 賃貸管理業適正化法が成立 コロナ後の市場変革に期待 社説「住宅新報の提言」
- 政策 新潟市 空き家リフォーム助成が好調 市内と県外に分け2制度整備
- 政策 地域連携で空き家を解決 三友システムアプレイザル常務執行役員 田井 政晴 ▶(4) 農地付き空き家を流動化
- 政策 高齢者の住まい相談会を開催 京都市
- 政策 市有地を売却 名古屋市
- 政策 大賞は南町田グランベリーパーク 都市景観大賞
人事
住まい・暮らし・文化
- 住まい・暮らし・文化 LIFULL HOME’S総研 ハード以外の要素も重要 独身単身世帯の住生活の幸福度
- 住まい・暮らし・文化 現場探訪! 積水ハウス総合住宅研究所 所長 野間賢さん 検証し、自信を持って届ける
- 住まい・暮らし・文化 賃貸入居手続きを簡略化 積水ハウス ブロックチェーン技術活用
- 住まい・暮らし・文化 新型コロナの影響を考察 大和ハウスなど4者 郊外住宅地再生でフォーラム
- 住まい・暮らし・文化 住宅のIoT化を提案 大和ハウス 藤沢にコンセプトハウス
- 住まい・暮らし・文化 愛知大跡地の大規模分譲 第1期36区画販売 トヨタホーム
- 住まい・暮らし・文化 新会長に大建工業の億田社長 建産協
- 住まい・暮らし・文化 旭化成ホームズ 富裕層向けの新商品 外観にモダニズム生かす
- 住まい・暮らし・文化 「Z空調」搭載展示場 新たに5カ所開設 桧家住宅
マンション・開発・経営
- マンション・開発・経営 体感施設とオンライン共存手探り(上) 瞑想とお茶のスタジオで創造的リモートワーク 選べるオンラインフィットネスも
- マンション・開発・経営 大学発ベンチャーと共同研究 知的生産性をデジタル化しオフィスに 東京建物
- マンション・開発・経営 マレーシアで初の賃貸住宅事業 三井不動産、24年開業を予定
- マンション・開発・経営 虎ノ門ヒルズビジネスタワー商業施設が開業 LINE活用し混雑緩和 人気飲食店が集結「虎ノ門横丁」
- マンション・開発・経営 野村不、東電HD 法人向けシェアオフィスで提携 都心部と郊外拠点を相互利用
- マンション・開発・経営 地所レジ、テレワーク対応提案 首都圏7物件の新築マンションで
- マンション・開発・経営 川崎にレンタルオフィス開業 コスモスイニシア
- マンション・開発・経営 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第338回 平屋建ての可能性 住み替えや二地域居住も 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見
- マンション・開発・経営 野村総研、住宅着工予測 2年間で20万戸減に 新型コロナの影響
- マンション・開発・経営 トーセイ「SDGs」第1弾 都内で戸建て分譲30戸 公園隣接、子育て世帯から評価
- マンション・開発・経営 トータルブレインのマンション最前線 コロナ禍が市場に与える影響は?(後編) 本格的な反転上昇は3、4年先に トータルブレインのマンション最前線
- マンション・開発・経営 管理協 新しい総会のあり方検討 ITで遠隔から参加、法解釈を明確化
- マンション・開発・経営 管理評価の判定手引き作成 管理協総会
- マンション・開発・経営 廣田 信子の紙上ブログ No.246 マンション管理応援歌 集まらなくてもつながれる 廣田信子の紙上ブログ マンション管理応援歌
- マンション・開発・経営 マンション管理費請求書をウェブ照会 大和ライフ
- マンション・開発・経営 マンション管理業務DXで変革へ 大京アステージなど
- マンション・開発・経営 楽器演奏可の賃貸コロナで問い合わせ増 リブラン
- マンション・開発・経営 大阪で2ホテル開業 アパホテル
営業・データ
売買仲介
- 売買仲介 東京カンテイ 中古マンション価格 1070 東急世田谷線、東急大井町線(1) 築浅増の大井町が300万円台 東京カンテイ 中古マンション価格
- 売買仲介 紙上ブログ 不動産屋の独り言 557 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 隣県からの問い合わせ 不確定の話ばかりで不安 不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
- 売買仲介 コロナ禍の外国人賃貸(下) 危機に学び商機へ オンラインニーズに手応え 企業姿勢の発信不可欠に 新型コロナウイルス関連情報
- 売買仲介 360度カメラで自宅、店舗を見守り リコー コロナ対策支援で
- 売買仲介 パノラマツアー掲載、より簡単に リコー いえらぶGと連携
- 売買仲介 実務対応リストを作成、公開 全宅連総研 コロナ対策で 新型コロナウイルス関連情報
- 売買仲介 全国でセルフ内見対応 タイセイ・ハウジー 無人化・非対面化へ
- 売買仲介 オーナーズ・S 家主に緊急調査 入居者から「減額」要請
- 売買仲介 不動産市場異聞 大東建託賃貸未来研究所・AIDXラボ所長 麗澤大学経済学部経営学科客員准教授 宗 健 第20回 家賃滞納の主な原因は所得ではない 不動産市場異聞
- 売買仲介 賃貸にリノベ書斎 エイムズ 在宅勤務の需要に
- 売買仲介 三好不動産 地域貢献 子供たちにマスク
- 売買仲介 新規出店4店舗神戸は移転強化 三井のリハウス
- 売買仲介 電子契約サービス連携 ワンビシ・トレードシフト
- 売買仲介 管理支援サービス提携 スマサポ・ビジュアルR
- 売買仲介 備品と紙の管理電子化 ネットレックスコラボスタイル ウィズコロナの在宅勤務
- 売買仲介 コロナ後のマーケティング 消費者意識の変化に対応を
- 売買仲介 希望退職者募る改修は大幅遅延に レオパレス 事業再構築
- 売買仲介 無償サポート開始 ドキュサイン 電子契約
資格・実務
- 資格・実務 2020 宅地建物取引士受験セミナー (22) 2020宅地建物取引士受験セミナー
- 資格・実務 不動産現場での意外な誤解 売買編139 抵当権も20年で消滅時効にかかる? 不動産取引現場での意外な誤解
- 資格・実務 ADRの現場から 不動産会社が知っておくべきトラブル解決ノウハウ 122 収益不動産の売買仲介に注意 日本不動産仲裁機構 ADRの現場から
- 資格・実務 倉庫リノベーション ここがポイント! (3) 窓を設ける 加速する物流不動産ビジネス
- 資格・実務 賃貸管理士講習の受け付け開始 全宅管理 45都道府県で開催 新型コロナウイルス関連情報
- 資格・実務 試験日は11月29日 20年度マン管試験
決算
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
集約型販売拠点「東急リバブル・銀座サロン」オープン [5月12日 16時59分]
-
2
5月20日に横浜最大規模の長期滞在型ホテルを開業 ケン・コーポG [5月10日 16時17分]
-
3
地所、東京・等々力で病院不動産開発の第2号物件 [5月13日 16時03分]
-
4
大和ハウス、東海地区最大の免震マルチテナント型物流施設着工 [5月12日 16時59分]
-
5
住友不、宮崎県内最大規模となる分譲マンションのモデルルーム開設 [5月11日 16時04分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2022年5月10日 16時30分]
【参加無料】住学一体最先端探求学習実践シンポジウム お申し込みはお早めに。 - [2022年4月27日 15時35分]
新刊「不動産取引現場での意外な誤解【賃貸借編】予約受付中!(キャンペーン価格:5/31まで) - [2022年4月27日 15時35分]
新刊「不動産取引現場での意外な誤解【売買編】予約受付中!(キャンペーン価格:5/31まで) - [2022年4月27日 15時30分]
「2022年度版 住まいと暮らしの税金の本」予約受付中!(キャンペーン価格:5/31まで)