22年業界展望 飛躍へ正念場の年
22年は住宅・不動産業界にとって、アフターコロナの先を見据えた年となりそうだ。実務においてDXが本格的な活用がスタートし、法制度の面でもデジタル契約が解禁されるなど対応に迫られる。自然災害が多発する中で危機管理の視点も重要になる。更に先を見据えた動きとしては、東京・日本橋の風景を一変させる再開発プロジェクトも進行する。今年は「虎千里を走る」1年。新たな飛躍なるか。(第2部に続く) 続きを読む >>
総合1月4日号
総合
- 総合 22年業界展望 飛躍へ正念場の年
- 総合 大言小語 中国と西洋のはざま 大言小語
- 総合 業界団体トップの年頭所感 新たな生活習慣、DX、脱炭素社会など対応へ
- 総合 福島県塙町と空き家で連携 クラッソーネがサービス提供
- 総合 日本財託の社員が出版FIRE実現の入門書 岩脇勇人 著
- 総合 サカイ引越センターと提携 入居者の初期費用サービスで ハウスコム
- 総合 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第415回 防犯の観点でアパートを見る ハードとソフトの対策必要 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見
- 総合 日本宅配システム、宅配ボックス リサイクルを本格化 他社製品も買い取り 業界これだけ読めば
- 総合 東京税理士会と友好協定 東京都鑑定士協
- 総合 不動産鑑定士レター 地方間競争と鑑定評価 地域の頑張り 広域波及に期待 不動産鑑定士レター
- 総合 目指せ、2拠点生活! 広島・音戸の瀬戸で古民家再生 43 コロナ禍ながらボチボチ予約(6) 廃業が続く呉の施設、巻き返しなるか
- 総合 彼方の空 住宅評論家 本多信博 ◇29 「知識と経験」をつなぐ 「人財ネットワーク制度」に期待 人を大切にする不動産業へ 彼方の空
- 総合 不動産現場での意外な誤解 売買編163 法定相続と遺言の優劣に関する法改正とは? 不動産取引現場での意外な誤解
- 総合 全米5都市で賃貸住宅竣工5物件・1036戸供給 三井不動産
- 総合 歩道拡幅事業が進む県庁通り 歩いて楽しい空間に再構築 一般財団法人日本不動産研究所 ニューノーマル最前線 不動産の〝変〟と〝不変〟 第33回 岡山市 ニューノーマル最前線
- 総合 不動産・住宅スケジュール 不動産・住宅スケジュール
- 総合 飛躍へ、一歩踏み出す 岐路に立ち勝負の年に 業界これだけ読めば
- 総合 飛躍への岐路 踏み出す一歩 大手デベ、新規事業を加速 社内提案制度から発展 不動産の可能性広げる 業界これだけ読めば
- 総合 飛躍への岐路 踏み出す一歩 賃貸新時代を追う 多様化するニューノーマル対応 管理業法、修繕費損金算入などが後押し 業界これだけ読めば
- 総合 飛躍への岐路 踏み出す一歩 まちづくりDXが加速 スマートシティ社会実装へ 業界これだけ読めば
- 総合 飛躍への岐路 踏み出す一歩 戸建て住宅の脱炭素化 省エネ利点訴求力が左右 業界これだけ読めば
- 総合 飛躍への岐路 踏み出す一歩 矛先は代替資産 コロナ禍、投資マネー流入加速 収益機会を広げて成長 学生寮、トランクルーム、データセンター 危機下の安定稼働に期待 業界これだけ読めば
- 総合 飛躍への岐路 踏み出す一歩 木造中大規模は新たな段階へ 活気を帯びる開発 設計者の育成が鍵 業界これだけ読めば
政策
- 政策 斉藤鉄夫国交相新春インタビュー 良質なストック形成を加速 業界これだけ読めば
- 政策 国交省関係は1.9兆円 21年度補正予算が成立
- 政策 今週のことば 木材利用促進法 今週のことば
- 政策 業界団体トップの年頭所感 新たな生活習慣、DX、脱炭素社会など対応へ
- 政策 ひと 事前対策の重要性伝えたい 相続・認知症対策セミナーで経験を語った小田急不動産経営企画本部 宮野 実さん ひと
- 政策 9カ月連続増の7.3万戸 新設住宅着工・11月分
- 政策 国交省 22年度組織改正 住宅局に参事官、紛争処理を強化
- 政策 22年度予算案、国交省は5.8兆円 防災、コロナ回復を柱に 補正予算活用、切れ目ない施策へ 業界これだけ読めば
マンション・開発・経営
- マンション・開発・経営 トップが語る(下) 松尾野村不動産社長 地域交流支援するまちづくり 東南アジア3カ国を重点的に 業界これだけ読めば
- マンション・開発・経営 こま武蔵台団地でグリスロ実証実験 高齢者の移動とネット支援 タブレットで運行情報、有人で使い方指南
- マンション・開発・経営 森ビル、23区オフィスニーズ調査 新規賃借需要が増加 オフィス機能の差で二極化も
- マンション・開発・経営 東急ハンズ全株式をカインズへ譲渡 東急不動産HD
- マンション・開発・経営 東京・馬喰町で初の共同事業中規模オフィス「S-GATE FIT」 サンケイビルなど3社
- マンション・開発・経営 大京「ライオンズミレス新中野」 坪450万円、競合少なく好反響 異例の棟内販売に手応え 業界これだけ読めば
- マンション・開発・経営 不動産経済研調べ・11月マンション供給 首都圏戸数が約2倍に 「HARUMI FLAG」などが寄与
- マンション・開発・経営 兵庫県三田市の再開発組合認可 阪急阪神不、旭化成不レジ参画
- マンション・開発・経営 マンション新ブランド初物件のサイト開設 高木ビル
- マンション・開発・経営 赤羽の「共創型」賃貸でICT積極活用へ 長谷工G
- マンション・開発・経営 NTT都市、東京・世田谷で新築着工 リモート対応の学生賃貸
- マンション・開発・経営 大阪メトロ 分譲マンション事業に参入 関電不開発と共同開発
- マンション・開発・経営 飛躍への岐路 踏み出す一歩 マンションでも進むCO2削減 手法工夫し実現目指す各社 業界これだけ読めば
マンション管理
人事
売買仲介
- 売買仲介 創業55年の日本不動産(浅草) 次世代にバトンタッチ 足元から着実に 業界これだけ読めば
- 売買仲介 東京カンテイ 中古マンション価格 1147 東京メトロ有楽町線(2) 東池袋が最高値 東京カンテイ 中古マンション価格
- 売買仲介 首都圏公取協がセミナー 表示規約改正点を解説 所要時間は遠い住戸も併記 22年後半以降に施行見込み
- 売買仲介 紙上ブログ不動産屋の独り言634 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 アパートの水漏れ騒ぎ 夜でもスムーズに解決でき安堵 不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
- 売買仲介 単身高齢者の入居促進 OAGライフSと提携 アミックス
- 売買仲介 熊本で就労支援施設 三好不動産
- 売買仲介 リテール仲介専門 豊洲支店を開設 東京建物不販
- 売買仲介 リーシング業務オンラインで一元化 ERA
- 売買仲介 TAKUTO 太田卓利社長 営業利益重視型に転換 究極のストックビジネスへ 業界これだけ読めば
- 売買仲介 新刊紹介 『信託活用Q&A』 協同組合親愛トラスト編著
- 売買仲介 竹井英久の 思案あれこれ (3) Zillowを見てみよう
- 売買仲介 東京カンテイ調べ 21年11月中古マンション価格 東京17カ月連続で上昇 近畿、中部も強含み継続 東京カンテイ 中古マンション価格
- 売買仲介 ニュースが分かる! Q&A 「ゼロトラスト・セキュリティ」対策が急務 〝安全担保は信頼・信用しない〟 ニュースが分かる!Q&A
賃貸・管理
賃貸・地域・鑑定
- 賃貸・地域・鑑定 NTTコミュニケーションズ デジタルツインが叶える スマートシティなど実現へ 業界これだけ読めば
- 賃貸・地域・鑑定 日建設計・ジオクリエイツ VRツール共同開発へ 新型コロナウイルス関連情報
- 賃貸・地域・鑑定 マーターポート 新サービス BIM活用を容易に 新型コロナウイルス関連情報
- 賃貸・地域・鑑定 TradFit ロボット点検で特許 宿泊施設の客室清掃で 新型コロナウイルス関連情報
- 賃貸・地域・鑑定 SGST サービスロボット導入 ワタミグループの焼き肉店舗に 新型コロナウイルス関連情報
- 賃貸・地域・鑑定 ハニカムラボなど 空間管理を自律運営(DAO) 建設施工現場で 新型コロナウイルス関連情報
- 賃貸・地域・鑑定 SStechnologies 不動産DXセミナー 貸店舗仲介が新たな収益源に 新型コロナウイルス関連情報
住まい・暮らし・文化
- 住まい・暮らし・文化 コグニティ 商談音声解析サービス 営業トーク〝見える化〟を 新型コロナウイルス関連情報
- 住まい・暮らし・文化 知って得する建物の豆知識 327 輸入設備機器 おしゃれだが故障に閉口 知って得する建物の豆知識
- 住まい・暮らし・文化 木造賃貸の高品質化促す 検索サイトで「マンション」登録可能 業界これだけ読めば
- 住まい・暮らし・文化 中央住宅 船橋の分譲M 売れ行き好調 半年で半数が成約、住環境に評価
- 住まい・暮らし・文化 注文住宅等の構造躯体に60年保証制度を導入 ヒノキヤレスコ
- 住まい・暮らし・文化 浮遊する新型コロナウイルス不活化実証 富士通ゼネラル 新型コロナウイルス関連情報
- 住まい・暮らし・文化 3DシミュレーターにQRコードでアクセス 東建コーポ
- 住まい・暮らし・文化 濃密な〝絹泡〟生成 LIXIL クラファン通じて開発
- 住まい・暮らし・文化 ビジネスモデルの変革へ 旭化成 DX説明会 防災情報システム対象拡大も
- 住まい・暮らし・文化 パッシブデザインの分譲戸建て東京・世田谷で販売開始 コスモスイニシア
資格・実務
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
地所、東京・等々力で病院不動産開発の第2号物件 [5月13日 16時03分]
-
2
森ビル、災害可視化システムを長野県茅野市で実証実験 [5月19日 16時23分]
-
3
「マンション管理組合ローン」の提供を開始 クレディセゾン [5月20日 16時14分]
-
4
地所のホテル、東北初の「相鉄フレッサイン」に [5月18日 16時27分]
-
5
大和ハウス、「大阪マルビル」建て替え 30年度春の完成見込み [5月16日 15時55分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2022年5月10日 16時30分]
【参加無料】住学一体最先端探求学習実践シンポジウム お申し込みはお早めに。 - [2022年4月27日 15時35分]
新刊「不動産取引現場での意外な誤解【賃貸借編】予約受付中!(キャンペーン価格:5/31まで) - [2022年4月27日 15時35分]
新刊「不動産取引現場での意外な誤解【売買編】予約受付中!(キャンペーン価格:5/31まで) - [2022年4月27日 15時30分]
「2022年度版 住まいと暮らしの税金の本」予約受付中!(キャンペーン価格:5/31まで)